
男の子が生後4ヶ月で、ミルクを変えたら下痢が続いています。他の原因はありますか?状態は良好で、ミルクは『ほほえみ』から『はぐくみ』に変更しました。
生後4ヶ月の男の子で完ミです。今まで便秘気味で1日1回だったり2日に1回だったのが、昨日から下痢になってしまい、1日6〜8回するようになりました。思い当たるのが、最近ミルクの種類を変えたからなのかなと思っています。他に考えられる原因ありますでしょうか?熱もなく機嫌も良くミルクも今までと変わらず飲んでいます。ミルクは、『ほほえみ』から『はぐくみ』に変えました。お店の方から、はぐくみは腸内環境を良くする成分が入っているとの事でオススメされて変えました。
- かなう(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクを変えたタイミングで下痢になってしまったら、私だったらやはりミルクが原因なのかな〜?と思います😣ミルクをいつものに戻してみても変わらないようだったら、心配なので病院連れてっちゃいます💧うちの子はずっとはぐくみで逆に、ほほえみが合わず…2日に1回まとめて出すタイプです🤣お子さんによってミルク合う合わないはきっとあるんだと思います🥲

ソースまよよ
おそらくミルクかなぁと🤔
きっとはぐくみが合わないんでしょうね💦
うちの子はずっとはぐくみでほぼ完ミで、0〜1ヶ月の時は1日に1回するかしないか、1ヶ月以降は1日に1回するけどたまにすっ飛ばして翌日の夜にしたりします。
便の柔らかさは特に硬くないですし、頻度的にも便秘だと思ってないです🙆♀️
便秘とは1週間に1回とか、3〜4日に1回の頻度らしいです💡
もし私の読解不足だったら申し訳ないのですが😅💦1日1回だったり2日に1回で便秘と仰ってますよね?それは便秘ではないのでは⁉️🤔と思いました💦
もしくは、コロコロ便とかですかね?💦
私も新生児期とかに便秘かも⁉️と悩んでいて、色々と調べて学んだのですが😅赤ちゃんのお腹はパンパンに膨れてますか?(お腹の張り💡)
ミルク前のお腹が減っている状態の時とか、常にお腹がパンパンに張っていたら便秘っぽいですよね🤔💦
想像でしかコメント出来ず、的外れな事を言ってたら申し訳ないです(>人<;)💦何かの参考にでもなりましたらば🙇♀️💦
-
かなう
回答ありがとうございます。うちの場合、便が硬くミルクの吐き戻しがあるので小児科に連れて行ったら便秘と診断されました😅便秘の経過観察の為、毎月小児科に受診するよう言われて通っています💦
ミルクが合わなかったんですね😢今日11回も出ているので脱水が不安です…- 11月5日
-
ソースまよよ
そのような事情があったのですね💡やはり的外れなコメントをしてお役に立てずに申し訳ないです🙇♀️💦小児科受診で便秘と診断されてるのですね💡
11回という事は一日中ほぼ下痢という事ですよね?😱💦確かに脱水が心配ですね💦ですが、元々与えていたほほえみを飲んでくれていて、熱もなく、元気にしているのであれば大丈夫ですよ🙆♀️ですが、明日、小児科さんに電話で相談された方がいいと思います🤔💦
お大事になさってください🙇♀️- 11月5日
かなう
回答ありがとうございます。やっぱりミルクが原因っぽいですよね😅水っぽい下痢なので脱水になってしまうのではないかと心配です😢昨日の夜からミルク戻してみました。下痢続くようなら病院連れてってみます😣
はじめてのママリ🔰
それは心配ですよね🥲
何事もなく良くなること願ってます😣✨
かなう
ご丁寧にありがとうございました☺️