※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ ❤︎*。
家族・旦那

友達が結婚中に貸した200万円は夫婦のお金になりますか?弁護士に相談しても意味があるでしょうか?離婚後の返済についても不安です。

友達の話なんですが、結婚してる時に200万くらい旦那に貸したみたいです、なんに使ったかは不明で証拠もないんですが、最近離婚して元旦那は毎月返すと言ってたみたいですが、現時点で養育費も払わない連絡も無視して取れない状態です💦
友達が貸した200万(婚姻期間中)は夫婦のお金になりますか?
弁護士とかに相談しても意味ないですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもしっかりとした借用書がないと、証拠にはならないと思います😫口約束じゃ難しいかと😓

  • ℳ ❤︎*。

    ℳ ❤︎*。

    やはり借用書がないと難しいんですね😭
    100万単位なので友達の私としても羽交いです😭
    この状態だと弁護士相談しても無駄ですよね💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいです😫
    しかも正式な借用書じゃないと無効みたいです💦

    私の友達の話です申し訳ないのですが、そして、夫婦間ではないのでちょっと違かもですが、弁護士さんに相談したら、知人へのお金の貸し借りの返済?は正式な借用書を書いてもらっていても結構難しいらしいです💦😓
    だから貸す場合は、あげるつもりで貸さないと、、なレベルだそうです、、😢
    同じく百万単位でしたが、
    友達は泣き寝入りなっちゃってました💦💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも結婚してる間だと、夫婦のお金になりそうな気もしますね😢

    • 11月5日
  • ℳ ❤︎*。

    ℳ ❤︎*。

    羽交いですねそれ😭
    私も友達のために何かと知恵を入れようとしてたのですが、難しそうすね😭
    夫婦間だと正式な借用書なかなか作らないですよね💦
    その子もまさか離婚するとおもってなかったので後悔してます😭
    もう諦めるしかないですかね…

    • 11月5日