※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

集金はPayPayで行われているが、私は手渡し。幹事をすることができず悩んでいる。友達に手数料を払わせたくない。集金方法についてアドバイスを求めています。

PayPayしてないのおかしいですか?

お祝いや飲み会などの集金をみんなPayPayで支払いをしています。私はしていないので、いつも手渡ししています。
諸事情でPayPayを進められても、やろうと思っていません。

ただそのため、幹事をすることがありません。
お祝いなどは遠方の友達も入れてすることが多いので、PayPayをみんな使うのですが、さすがに幹事してなさすぎなのでやろうと思っても、お金の集め方がわかりません。
振込にすると、友だちに手数料払わすことになるし、なにかいい方法ありませんか?
どなたか教えてください🙏

コメント

RION

予め予算を決めて、事前に現金徴収する旨を伝えておけば問題ないかと✨

deleted user

PayPayなどの電子マネーだと履歴も残るし、端数も払えるし、メリットがたくさんあるので特に集まりなんかだと重宝されますよね。
ご自身にも色々事情はあるのでしょうが、PayPayは銀行と紐付け出来ますのでお手持ちの現金と調整出来ますし、普段は使わなくとも参加費だけ利用する等融通をきかせようとする姿勢が無いと私は「マイペースな(やや変な人)だなー」と思います。
幹事の方は電子マネーで統一されてるのに現金でお渡ししたらそれを後から口座に入れたり一手間増やしてしまう可能性もあるので、一般的にはあまり良しとはしないと思います💦

はじめてのママリ🔰

現金で集めるしかない気がします🤔
もしくはお金の部分だけ他の人に任せてお店探しや連絡だけ担当してくれるのでいいかなーと!
集めると言われて現金や振込だと面倒なので😭