
夫への育休プレゼントについて、マフラーを考えていますが子育て中は使いにくいか不安です。夫にプレゼントしても大丈夫でしょうか?
夫へのプレゼントで相談です
来月から夫が育休です。
これまで新卒から10年以上働き続け始めての長期休暇になります。(育休なのでただの休暇じゃないよ、などの話は大丈夫です💦)
今まで休み返上して働いていた夫に、
辞めるわけではないですが、ひとまずのお疲れ様という気持ちを込めてプレゼント贈りたいのですが
マフラーを考えています。
夫は冬にマフラーよくするタイプで、
昔の安いマフラーを使い続けてたので、いいやつをあげたいなと思ってるのですが
実際子育てしてるとマフラーってやっぱ使えないですかね?😅
私は姉から、
抱っこ紐とかするからマフラー全然つけれないよ!タートルネックばっか!といわれてるのですが‥
結局子供を見るのは割合的には私が多くなるとおもうので、夫はマフラープレゼントしても問題ないと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
マフラーいいと思いますよ😊
もしくはネックウォーマーとか☺️
ネックウォーマーだと抱っこする時や遊ぶ時に邪魔じゃないので、夫も私も冬はネックウォーマーです😆

3-613&7-113
マフラーより、ネックウォーマーの方が良いかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ネックウォーマーは夫しないと思うので、もしするならマフラーでぐるぐる後ろに結び目もってくつけ方かなぁと思いました✨- 11月5日
-
3-613&7-113
通勤時専用、とすればありかな?とは思います。
が、色々引っ張ってきますし抱っこしてたら破損しやすいかな…と思います。- 11月5日

はじめてのママリ🔰
仰る通りでマフラーは全然使わなくなりました!🥹
ネックウォーマーの方が使ってます。奥さんが見ることが多くても、一緒に出掛けてちょっと抱っこしてとかいうシーンはあると思うのでそれ考えたらプライベートには使いづらいかもしれません。
通勤用とかなら良いかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり使わなくなりますよね😅
使えるかわからないなら、確実に使えるもののプレゼントのほうがいいですかね‥
スキンケアとかも夫好きでこだわりあるので、なんか難しいというか😅- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
マフラーも後ろに結び目つけたりできるんですが結局少し大きくなるとそういうところを引っ張ってきたりするので面倒くさいです🥲
自分は妊娠中に4万くらいのマフラー買いましたが結局子供産まれてほとんど使ってないです。
マフラーじゃないものの方がいいのかな?と思いました🤔
自分は通年使えるかなーと思って最近ちょっと高めのベルトとかあげました。- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‥そしたらマフラーは子供産んだ後に、それでも使えそうだったらまた違う機会にプレゼントしようかと思います😍
そうなるとまた一から選ばないと‥笑
今月末に渡したいので急いで決めようと思います😂!
相談に乗ってくださってありがとうございます♡- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
でも、どうしてもあげたいならマフラーあげたらいいと思いますよ🙆♀️
男性は通勤もありますしね。
いいものがプレゼントできますように。- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ネックウォーマーはたぶんしなそうなのですが
マフラーでも結び目後ろにしてつけるなら使えますかね‥?
そもそもマフラーのプレゼントをやめた方がいいのか‥笑
退会ユーザー
長いものなら結び目後ろにするとか、輪っかがついてて通して結ぶ?タイプとか、あとはひらひらとか先に装飾がないものとか良さそうですね🤔