※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の理不尽な怒りに対応できず悩んでいます。特にブロック遊びで細かいことにキレてしまい、どうしたらいいかわからない状況です。

子供の理不尽な怒りにどう対応していますか?
大人気ないのですが、腹が立ちこちらがキレてしまいます😩
3歳、男の子です。

子供がブロックで一緒に遊びたいと言うので遊ぼうとする→👦違うとキレる→どうしたらいいの?→👦わからない!作って→作る→👦違う!違う!と、全て壊す→何が違うの?→👦わからない!違う!と、狂ったように怒る→新たに作ろうとブロックを触る→👦触るなと怒る→触らない→怒る

もうどうしていいのか分からないです🥲
子供はキレて泣いていますが、あれもこれも嫌。違う遊びは嫌、ブロックがしたい。でも、触るだけで怒るし触らないと怒る。自分で触らない。作るのは嫌だと。

私は…シャットアウトして別世界に脳内だけ移動させることしかできませんでした😇

遊ぼうと言われても、自分の遊び方?やストーリが少しでも違うとキレて手に負えなくなるときがあります。
特にブロック遊びは自分の中で色々と決まっているのか、本当に毎回キレて遊べないです…

コメント

まぬーる

それは大変ですね。関われば関わるほど悪循環だと思うので💦

一緒に〜という概念が認識できていないようなので、
出来たら教えてね見せてね〜と距離を保ち、一人遊びさせたほうが良い子なのかなと思います。

個人の創造性が試されるブロックで遊ぶのがまだ難しいのかな?となると、
わざと予め大人がブロックで出来上がったものを作っておいて、この子はスムーズに遊べるのかどうかを見てみたほうが良いかもしれません。

形あるものが先にあったほうがいいとなると、ブロック遊びがまだ早いのかなーとも思ったり。

粘土とかのほうがイライラしないかもしれないですよ!
もしくは塗り絵とか。

ママリ

それわかります~😂
うちの子も疲れてるときとか眠い時、園から帰ってきて甘えが爆発してる時はそんな感じになって手におえません(笑)

たぶんそうなったら同じ遊びをそのまま穏やかに続けることは不可能なので違うことします。

例えば、あーお腹空いたらからおやつ食べようかなー。とか眠くなったから寝ながらYouTube見ようかなーとか、涼しくなったから夕方の散歩行く?とか言って空気を変えてます。

1人で遊んでくれればいいのに、うちの子は絶対1人遊びしないので…付きっきりなのにキレ続けられるとシンドイですよね。

私も疲れてるときはキレます(笑)
違うじゃわからないよ!ハッキリこうしてと言って!ママ出来ないから自分でやってみて!いちいち怒らないでよ!
と思ったことを子供にも言います。今のところ効果なしですが。