![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子がお出かけ先でおしっこを我慢し、おむつにするのが難しい。おしっこの量が多く、漏れそうになる。我慢しなくなる方法はありますか?
自閉症と知的障害の2歳の息子がいますお出かけ先のおしっこについてですトイトレもしていなくておまるに少し座る練習だけしている程度で発語もなく最近おしっこ貯められるようになったのか家では普通に出していますがお出かけ先だと漏れそうでもじもじするまで我慢していて限界がくると隠れておむつにおしっこします。トイレやおまるではおしっこ出来ないです。家では1時間から2時間ぐらいの感覚で出ていますがお出かけ先だと3、4時間ぐらい我慢していておむつも我慢しているのか本当にちょい漏れで我慢しなくてもいいよおむつ替えてあげるから大丈夫だよと声かけますがなかなか難しいです😭ちなみにためているのでおしっこの量が多くて1かいでおむつぱんぱんになります。何か我慢しなくなる方法ありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
家で出来てるなら
ほっとけばいいかなと思います!
1回の量が増えていく時期なので
そのまま無視してオムツ溜まったかなーという頃に
トイレ行って変えてあげたらいいと思います
うちも知的あり自閉症の息子がいて
わたしは自身夜尿症が酷くて辛い思いしたため
昼はともかく夜はオムツでいいし、オムツなんかいくらでも買ったる
くらいの気持ちでトイトレもゆるーく4歳から始めましたが
夜尿は5歳半くらいで完璧になくなりました
3歳くらいからトイレの間隔もどんどん伸びて
お出かけした時は昼から夜までにオムツ1〜2回しか変えてなかったです
我慢もある程度大切なので3.4時間くらいなら大丈夫だと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3時間や4時間なら普通なので気にしなくて大丈夫だと思います。
うちの子も2歳で保育園でするのがイヤだったのか朝の8時から夕方4時までしないことが毎日で悩んだんですが、どーしよーもなくてそのまましてたら年少のころにはお昼もトイレ勝手に行くよーになってました😊
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫そうで良かったです😊ありがとうございます😊
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
良かったです😊うちも意思疎通がもう少しできておまるに慣れたらのんびりやってみます。うちもおむつぐらい買ったるぐらいの気持ちでやってみます。おしっこの感覚長くなってきますよね😅我慢しなくてもいいよと伝えてみますありがとうございます😊