※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱と咳が続いている息子について、病院で検査した結果は特に異常なし。薬をもらったが熱が再度上昇。初めての症状で心配している。風邪なのか不安。

2日の朝起きると38度9の熱が出ており
ケンケンいう感じの咳が出て、苦しそうな感じでした
病院で検査するとインフルは陰性で、特にこれといった
病名とかは伝えられず熱用の粉薬と咳鼻水痰に効く水薬を
もらいました。次の日に37度まで熱が下がり
安心していたのですが咳が悪化し鼻水もダラダラになりました
今は痰が絡んだ咳をしてる感じです。
夜も寝ている間、咳をしては泣いて起きてを
何回も繰り返している感じです。

今日の朝、病院を変えて診てもらうと喉の赤みも少しで
前貰った薬で大丈夫との事で鼻水を吸ってもらい
気管支を広げるテープだけもらいました。
家に帰って昼ごはん食べたりお昼寝したりゆっくりしてると
体がまたあつくて嫌な予感がして熱を測ると
39度まで戻ってました。朝起きてからと病院についてから
熱を2回測りましたが平熱でした。

息子は熱が出るのが初めてなのですが
よくある事でしょうか?ただの風邪なのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

変な咳が出る時、クループっていう名前だったことがあります。
クループ症候群だったかな?

咳が辛い風邪ですが吸入してもらったら楽になった記憶があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クループ症候群ですか!初めて聞きました。結構長引きましたか?🥲

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長引いた気がします💦
    専用の薬とかなかったです😭

    • 11月4日