
赤ちゃんの体重が増えているが心配しています。便秘や睡眠に関する悩みもあります。アドバイスをお願いします。
生まれが4200gのビックベビーの男の子の新米母です。
あと6日で3ヶ月なんですが、最新の体重で7.3キロありました。栄養は混合です。ミルクは1日に1.2回ほど。多くて3.4回。80〜100足しています。授乳回数は6〜8回です。
⚪︎大きくなっていて嬉しいことですが、太り過ぎってことはないでしょうか?😓
⚪︎2ヶ月入ったあたりから便の回数が2〜4日おきに出るようになりました。あまりに出てないときは浣腸すると翌日あたりに、ねっとりした便が大量に出ます。色は山吹色です。大丈夫でしょうか?
あとは、おならが臭うときがありますが、便秘気味だとそんなものですかね?
⚪︎日中リビングで過ごしますが、刺激が強いと寝にくく、やっと寝たかと思うと30分くらいで起きてきます😓
抱っこするとまた寝る時もあれば、下ろすと背中スイッチ作動します😓明らかに眠そうなときは寝室の静かな空間で寝かせようとしますが、いいのでしょうか?カーテンはあけています。
アドバイス頂けると嬉しいです。
お願いします。
- はじめてのママ(1歳6ヶ月)
コメント

ぺ
産まれたときは3200グラムで完母です。2ヶ月半のときに7.1キロありました。健診で何も言われてなければ大丈夫だと思います。
うんちが白かったり血が混じってたりしなければ大丈夫だと思います。心配なら病院で聞いてみるといいと思います。
3ヶ月くらいから日中のねんねも暗く静かな寝室で寝かせています。その方がぐっすりで一回の睡眠時間もしっかり取れています。

ぴ
産まれ3800gの完ミです!
2ヶ月半で7キロで4ヶ月健診で7.8ありました!
成長曲線内におさまってれば大丈夫とのことで、太り過ぎとかは言われてないです!
あと息子は毎日うんち出てますが、おならは臭いです🤣
30分くらいで起きますよね😱母としては1時間くらい寝てて欲しいものです笑
全然寝室で寝かせる時もあります!🙆♀️なんなら私もベッドで一緒になって寝ちゃいます😇笑
自分に合ったやりやすい育児でいいと思います!正解とかないので!☺️
-
ぴ
山吹色って4番か5番の色ですよね??白じゃなきゃ大丈夫です!🙆♀️🙆♀️
- 11月4日
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます☺️
生まれがビッグなので、成長もビッグに行くのかな〜と思ってます🤣
おなら臭くなるものなんですね!笑
そう言ってもらえて安心します。
毎日が学びですね🤔- 11月6日

のん
息子と同じ感じです!
太り過ぎ、違います!ただ大きいだけです!素晴らしい😊🩷
うんちは白や血が混ざってるようでなければ大丈夫です🙆🏻♀️
体内に溜められるようになったんだと思いますね!
日中は普通に暮らす、生活音あった方がいいです!
静かに過ごすと静かな空間でしか寝られない子になって後々大変です😂(上の子がそう)
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます😊
同じ感じなんですね!安心します☺️
普通に暮らす、生活音意識してみます!- 11月6日
はじめてのママ
コメントありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!