※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。ずっと仕事が忙しかったんですが、8月上旬に夏休みをもらって…

愚痴です。
ずっと仕事が忙しかったんですが、8月上旬に夏休みをもらって楽しく過ごしました。
でも、そのあともずっと仕事が忙しく、土日も家で仕事したり仕事の準備をしてました。。もう休みでも休みじゃない状態です。しかし、土日にこどもが体調を崩して看病しながら仕事したりで何とか過ごしてきました。
やっと先週末に土日の仕事が落ち着き、こどもの学校行事に行けると思った矢先に下の子が胃腸炎になり、行事には旦那だけ行ってきました。そして、今週末は帰省しようと思っていたら私が胃腸炎になりました。旦那も仕事だったため、具合悪いなかなんとかこどものお世話をしてました。なので帰省は難しいと実家に伝えると、一言目が準備したものが無駄になると。。下の子が胃腸炎になった時点で治らなかったら行けないかもとは伝えてました。
大丈夫?の一言もなく、そう言われたのが自分の親として腹立たしくて。楽しみにしてたのはわかるけど、大丈夫?の一言もないのかよと。

前から自分が1番大変、家を出た私は楽してると考えてる人なので、今までもいろいろありました。たぶん、合わないんだと思います。

飛行機や新幹線の距離だったらなーと思います

コメント

はじめてのママリ🔰

ご多忙な日々、お疲れ様です💦

うちは夏休み中、まさに飛行機&新幹線で帰省しようと予約していたのに、感染症もまだ流行っているのだから来るなと言われ、キャンセル料諸々で5万ほどドブに捨てた感じです。
数年ぶりに帰省しようと計画だったのに…もうキトクじゃなければ帰らないつもりです…。

親(他人)に変わってもらおうなんてのは無理ですよね。
かわいい(筈の)孫が居てそうなら無理…老いるほど無理…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。感染症だって、コロナが始まった当初ならまだしも、今は対策して出かけてますよね💦コロナやインフルが消滅しないと帰れないのかと思いますよね。

    人に変わってもらうのは無理でも、何度もこれだと疎遠になりますよね

    • 11月4日