
昨日私が発熱し、子供はインフルエンザ。職場に伝え休み、今は回復。検査を希望。病院での検査意味は?家庭内感染なら医者は診断しないか。
昨日私が発熱しました
子供はインフルエンザ三日目です
私的には子供から感染したと考えていて
その旨を職場に伝え休みました
今、子供も、わたしもかなり回復しました。た
職場からインフルエンザかどうか検査してほしいと連絡きました
いまは熱は微熱、咳、倦怠感になっています
この状態で病院行ってインフルエンザか検査してほしいと言うのもなんだかなぁと思うのですが。インフルエンザ検査の意味あるのでしょうか?そもそもやってくれるのかなと?
医者に電話して経緯話したら家庭内インフルエンザと診断ならないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

母ちゃん
職場の指示がとてもナンセンスに感じます💦
お子さんかインフルと診断されてて主様が発熱したらかなりの確率でインフルだし、仮にそうでなかったとしてもだから何?って感じです。職場が欠席の理由を明らかにしたいだけなのかなって感じます🥺恐らく希望すれば検査は出来るとは思いますが。
検査はお金もかかることですし、本来は治療方法を明らかにするものだから熱やら治まった今する必要性がないとしか思えず🤔💭
私はコロナ禍で、熱を出した子どもを何回も検査させられました(職場の要望)。蔓延防止なのは分かるけど、陽性者との接触歴もないのに、子どもにとってはしんどい検査をさせられて、検査代もかかるし嫌だなと思ってました😞…。
私ならば
医師に電話相談したら、状況から見てインフルエンザの可能性が高い(インフルエンザと診断)。症状も軽快した今は検査する必要性がない。
と説明されたと伝えます💦
因みにAmazonだとインフル検査キット同日配送で買えるみたいです😅
そもそもインフルは、5類だからそこまでしなくても...って思います💦

はじめてのママリ🔰
インフルエンザなら発症から5日は出勤控えなきゃいけないし、そうでないなら体調回復次第出勤して欲しい、その辺はっきりさせたいから検査してほしい、とかですかね😅
お子さんがインフル陽性確定してて、ご自身にも発熱の症状があったなら検査はしてもらえると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 11月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
コロナ禍のはなし、うちの職場と同じです
何度も何度も検査させられました。
わたしも子供がインフルエンザと診断されているなら
むしろそれしか無いと思うしまた子供連れて病院行けと?(子供看る人がいないから休みとってるのに)憤りを感じていて、検査代もかかるし…車で待機も辛いし。
仰るようにもうみなしでインフルエンザと医者から言われたで良いですよね😣
母ちゃん
もう本当にその通りです😮💨
インフルエンザもコロナも、しっかり隔離期間をとって、他者への感染拡大を防ぐというのが大事と思います☝️つまり、他の人に迷惑をかけないようにする、これに尽きますよね😌
みなし陽性と言われた、検査で陽性出て診断された、自分で検査キットで検査した...(人を傷つけたり、迷惑をかけるように嘘ではないので)...説明はどちらでも構わないと思いますが、解熱後の隔離期間はインフルエンザと同じようにとる、でいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
インフルエンザでした。とだけ職場に連絡しました。
色々言われたら、みなし陽性の話をしようと思います😣