※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が3歳の妹に踏まれ、心配しています。甲状腺機能の検査があるので、踏まれたことが影響するか不安です。経験者のアドバイスを求めています。

2ヶ月になった男の子ベビーがいるのですが、
今日の22時35分頃 3歳の妹が👶🏻️さんの頭を思い切り踏んでしまいました。
手足もバタバタ動かしており大きな声で泣いていたので大丈夫だろうと母に言われ今様子を見てます。
内出血もなく腫れ、へこみも今のところないです。

退院時の時甲状腺機能?の数値が高かったため1ヶ月検診の時に採血し、また異常が見られないか今月の7日に採血をするのですが、踏まれたことが影響されることがあるのでしょうか。

お子さんに踏まれたことがある方、👶🏻️のどこを見ていたらいいかなど教えていただきたいです。

コメント

aya

経験はないのですが甲状腺機能は喉の下に所ですので頭とは関係はないと思います(私が甲状腺の病気(バセドウ病)

24時間は気をつけて様子見出た方がいいのと頭も確認した方がいいですが、授乳時、泣き方などを気にしてた方がいいかもですね!!

24時間#8000対応してくれるので心配な時、不安な時連絡してみては☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    今は元気そうにしているので、様子が変な時は連絡してみます😭

    • 11月4日