※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で体重が増えず、カロリー計算を始めたが効果がない。食欲増進のためにウォーキングもしているが変化なし。同じ経験の方、いつ頃から体重が増えたり食欲が増したか教えてください。

【妊娠中の体重を増やしたい】

スペック⇒専業主婦、運動習慣なし(週数回徒歩、自転車で買い物程度)、やや少食、BMI20.7(妊娠前)

現在14wでつわりも無く過ごしていますが、妊娠前マイナス1キロをキープして体重が増えません😥
そもそものカロリーが足りていない可能性もあったので今週からカロリー計算を始めました。
厚労省の資料によると私の一日の必要カロリーは1,750kcalで、間食するよう意識すればクリア出来るので今のところ殆どクリア出来ています。
まだ始めたばかりですが体重は変わらずです。
このまま続けても現状維持になるだけで一向に体重が増えないのでは、と不安です。BMIが痩せ型でないのが救いですが…

同じような方いつ頃から体重が増えたり食欲が増すようになりましたか?
たまに1.5hウォーキングしますが食欲増進効果はありません😭

コメント

はじめてのママリ

私も14週くらいは全然増えませんでしたよ〜!
後期は息吸っただけで太るって言う人もいますが、全くでした😅
赤ちゃんは大きくなってるし、羊水とかも増えてるはずなのに不思議です💦
BMI20なら、特に気にする必要ないと思います!

ちきち

14wだと全然ですよ!
20wぐらいから嫌でも増えていきました😅健康的に過ごしていれば逆に無理して太らなくてもいいのかな?と💦

はじめてのママリ🔰

私も妊娠前のBMI値同じくらいでした!
体重が増えたのは妊娠20週過ぎくらいからだったと思います💦
予定日までに8キロ増えましたよ!
食欲はそんなに変わらなかったと思ってます🤔

赤ちゃんの発育が問題ないなら無理に体重を増やさなくてもいいかも?
もちろんお医者さんから言われているなら頑張るべきだとは思いますが💦

🫶🏻

その週数だとまだ増えない方多いかと思います🙆‍♀️私もBMI痩せ型でしたが、増え始めたのは2人とも21週とかそこら辺からでした😌カロリーも一日1000摂取してないときありましたが後期は勝手に食べなくても増えるので今もう5キロ増えてます🤣BMI的にも特に心配しなくて大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

纏めての返信失礼します!

同じような方からのご意見伺えて大変参考になります!
つわりで10キロ痩せた!とか私より大変な方がいらっしゃる中、ちっぽけな悩みかなとなかなか話せずにいたので聞いていただけただけで嬉しかったです☺️
私も20週頃から体重が増えますように🐽✨