※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ〜たん
家族・旦那

私の実家にご飯食べに行きました。上の子がケーキ食べてる時にスポンジ…

私の実家にご飯食べに行きました。上の子がケーキ食べてる時にスポンジが多くてクリームばっかり食べてて旦那が一緒に食べろ!汚い食べ方すんな!って怒ったら泣きました。私は泣かんでいいからケーキおっきくしちゃったから食べれる分だけ食べって言いました。それでも上の子は泣いてるから旦那の言う事聞かないし旦那はキレてるし…だれの前でもブチ切れる旦那どう思いますか?怒るのはいいけど言い方とかも口悪いしさすがに外とか実家だと本気てキレるのやめてほしいんですけどみなさんの旦那どうですか?
だから実家でご飯食べたり親戚の集まりに行くの嫌なんですよね😮‍💨
私の親が甘やかすのでそれが気に入らないみたいで😮‍💨旦那が一緒に食べろ!って言ったら私の親がいいよ好きなとこだけ食べ!って言ったら親にももうほんまにやめて!そうゆうのやめて!とか普通に親にも怒ります😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

じいじばあばといる時だけでも甘くしてもらえなかったら、お子さんの逃げ場がなくて可哀想です。。うちも、家では色々とルールがありますが、祖父祖母といる時は迷惑をかける内容でなければ許容してます。夫がもともと緩くてママが厳しい家ではあるのですが。

  • ぷ〜たん

    ぷ〜たん

    そうですよね😮‍💨
    甘やかすのと優しくするのは違う!ってめっちゃ私の親に怒ってました😮‍💨

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

すぐキレるのはやめてほしいですね。そのような方がいると、周りがすごい気を使います😮‍💨
ってのも、キレてる本人は気付いてないですよね。

うちの旦那は、郷に入っては郷に従えタイプです。危ないこと以外は、実家や義実家ルールに合わせてます。甘甘なジジババに口を出したりしないです。
自宅だと子供にすぐ怒るんですけどね😑

  • ぷ〜たん

    ぷ〜たん

    そうなんですよ😮‍💨近所の子と遊んでても普通にキレるので雰囲気悪くなりますよね😮‍💨
    私の親が口出ししてくるのも悪いんですけどそこまでキレるか?って感じです😮‍💨

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

お行儀悪かったら、私もどこでも叱りますし、義母は甘いのでそれも否定するくらいにうるさい!黙っとけオーラ出しつつ、母ひそれは許さんぞ!こらーーー!!と子どもを叱ってました!でも2歳くらいまでかな!
座って食べる!とかちゃんと挨拶する!とか靴並べる!とかそんなマナー的なもんです。

ケーキの食べ方叱るには、ちょっと可哀想かなー、と思いました!!子どもってそんなもんかな、と。うちの子もクリームばっかり食べるし美味しいから仕方ないし、じゃあ夫くん君も4歳の時お行儀よく綺麗にケーキ食べれたかね?と言いたくなります。

  • ぷ〜たん

    ぷ〜たん

    私の親が口出ししてくるのも悪いんですけどさすがにキレすぎてまあ、ばーばは孫が可哀想ってなりますよね😮‍💨だからいいよいいよって言っちゃうんですけど旦那は甘やかしたら旦那の言う事聞かなくて余計イライラするんですよね😮‍💨でもばーばってそうゆう存在ですよね、、、助けてくれるみたいな😮‍💨
    もうほんと子供がもうちょっとおっきくなるまで待つしかないんですかね😮‍💨

    • 11月4日