
今日は流産してしまった赤ちゃんの出産予定日です。今月に入ってからず…
今日は流産してしまった赤ちゃんの出産予定日です。。
今月に入ってからずっと私はモヤモヤする気持ちを抱えながら過ごしてました。
でも旦那はそんなことも覚えてもいないようで、いつも通りに過ごしています。。
流産後、流産した時の話をすることはあっても、悲しいことに蓋をするかのように流産した赤ちゃんのことを2人で悲しむということはしてきませんでした。
今日が出産予定日であったことを旦那に伝えた方がいいのでしょうか?
今、また妊娠できて、妊娠中です。旦那は今お腹にいる赤ちゃんのことしか頭にないようです。。
- みるく(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
どうなんですかね、、
主人には、出産予定日だった日のことをいったことはないです。
流産の手術した日だけは、大事にしています。うちは。

いちご*
言っても良いのでは?今日だったけどまたお腹に来てくれて本当に嬉しいね♡とかはダメですか?私の知り合いは流産し、病気が見つかり手術、その後すぐ妊娠。病気の事を教えてくれて尚且つまた戻って来るいい子だと言っていました!
-
みるく
その言い方ならポジティブでいいですね!
ありがとうございます!^_^- 2月27日

かな♡
言わなくていいと思います。
ダンナさんも忘れてるわけではないと思います。
今お腹の中にいる赤ちゃんは前の子の生まれ変わりって思ってお腹にいる子を倍愛してあげればいいんです😳
すぐには立ち直れないかと思いますが
さゆさんがずっと悲しんでたら
お腹の子も悲しいと思いますよ?
お空に帰った子も悲しいと思います😔
今さゆさんは毎日笑顔で今お腹の中にいる子を沢山愛してあげてください💕
-
みるく
もちろん今お腹にいる子は帰ってきてくれた子だと思って、とても愛してます。
私もずっと悲しんでるわけではないですが、今日くらいは悲しんでもいいのかなと思ったんです。。
コメントありがとうございました。- 2月27日

たつや
私も流産しましたが、旦那もわたしもその子のことをたまに話しします。
予定日もお祝いしました。
わたしのお腹には赤ちゃんがいます。
ダンナは2人とも大事に思ってくれてるんだなと思えます。
旦那さんはまだ辛い思い出で話したくないのか、さゆさんがまだ話すのが辛いのかもしれないから、、、と話を出してないのかもしれませんよ。
-
みるく
予定日にお祝いされたんですね!いい旦那さまですね。
私の旦那は、、そんな、辛いから話したくないとか、残念ながらそんな繊細じゃないです。。(ー ー;)典型的なO型プラス、アラフォーまで独り身で、前回の妊娠の時に授かり婚する予定が、流産直後、結婚を一度白紙にしたいと自分の気持ちだけで言って来れるような人間です( ; ; )なんでそんな男と結局結婚したんだ?って感じですが(^_^;)
私の旦那にもナナカンちゃんさんの旦那さんのように2人の子を大事に思って欲しいです(>_<)
コメントありがとうございます。- 2月27日

悠☆ママ
私は2度流産しましが、1回目の時に予定日だったねと話をしたら、あれからそんなに経つのかぁって感じでした。
2度目は、言いませんでした。
自分の心にだけ止めておきました。
3度目の妊娠の時に、母親があまり前の事を考えるんじゃないよ。今、ある命を大事にしなさい。流産の事は忘れられないけど、気持ちだけ思っていなさいと。
今でも、今頃、何歳になったかなぁ❓とは思ってます。
-
みるく
私も母親からは同じようなこと言われましたが、、母親には流産経験がないこともあり、その言葉は冷たく感じてしまいました。。
旦那に予定日だったねと話そうかと思ってたら、もう先に寝られてしまいました(^_^;)
私も心にとめておこうかなとおもいます。
ありがとうございます。- 2月27日

みちる
三年前に流産しました。流産の手術が誕生日の翌日だったので、私は日にちはっきりおぼえていますが、主人は覚えていないのか、それとも気をつかって言わないのか、一言もその事に触れません。私も、覚えてはいるけど主人には言いません。
旦那様が本当に忘れているのかあえて言わないのか、それは本人しかわかりませんし、難しいですよね。
さゆさんがその事を旦那さんに思い出してその子の事を話したいなら、納得いくまで話せばいいと思います。空にいても自分の子ですから(*^^*)
-
みるく
手術が誕生日の翌日って辛いですね( ; ; )
私の旦那は性格からして確実に覚えていないの一択だと思われます(^_^;)
でももしかしたらその方がいいのかもしれませんね、いつまでも前のことを思っているより。。話したくなったら話します!
ありがとうございます^_^
もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね!楽しみですね^ ^- 2月27日

ゆいはは
2度流産してますが、予定日の事は話さないですが、あの時はこうだったねとかは話してました
-
みるく
そうなんですね。みなさんいろいろですね。
今日に日付が変わったら少し気持も変わりました。
ありがとうございます^_^- 2月28日
みるく
そうなんですね。。
旦那は今のお腹の赤ちゃんのことしか頭にないので、思い出させるのも可哀想かなと思ったり、私だけ思ってるのは亡くなった赤ちゃんが可哀想かなと思ったり。。
ありがとうございます、参考にさせていただきます^_^