
旦那に病院連れて行ってもらったら文句ばかり。感謝の気持ちと違う態度に困惑。子供も大変で嫌な一日でした。
【旦那の対応について】
ほんと旦那が腹立つ。誰か聞いてください。
私が昨日38.4の熱がでて喉も痛くて
旦那に言うと、次の日仕事でしたが
休みにしてきたと言ってくれ申し訳ないなーって
思いながらも普段かはワンオペだったため
疲れがでたんだろうなーっておもってました。
祝日だったため、当番院を探して
朝からいったのですが
目眩もしていたので運転を旦那にお願いしました。
子供達は預けれないので一緒に連れていきました。
人が多く結局おわったの昼過ぎでした。
それが気に食わなかったのか
仕事休んだんに、
ほんと無駄になったこの時間。
こんだけかかるなら最初に言えやとか
あたし医者ではないしどのくらいかかるか
わからなかったので、でも人は多かったので
結構かかるとおもうよーとはゆってました。
酷いのにぐちぐち文句を言われ
ほんと時間の無駄。あーあなんもできんかった。
とあたしの酷さより自分のこと?って少し悲しくなりました
仕事休んでくれたのはすごく感謝してたのに
こっちが本心だったのかなとおもうと、、、。
くすりも処方箋にいくときも
息子たちをおいていくと
電話がかかってきて
子供ら見れんしつれてって!!!と。
薬屋の中を走り回る我が子。
目眩もして周りの方にすいませんと謝ることしかできず、、、
ほんと嫌な一日です。
- はじめてのママリ(6歳)

ママリ
旦那さんが高熱出したときに同じこと言ってやりたいですね!!
体調不良の人に向かってそんなこと言える人は最低です!
子供ら見れんしって、なんのために休んだんだよ?
子どもも見れない、待ち時間に文句言う、
それならいないほうがマシたと思いました😅

まいん🍓
読んでいて一緒に腹立ちました💦今は体調大丈夫ですか?
熱は下がっていたとしても、高熱の翌日なのでだるいですよね😭
旦那さん、思いやりなさすぎます!というか、病院の付き添いで待ち時間無駄になったとか、逆にその時間で何ができると思ってたんですか?
熱や目眩の中待たされたママリさんを気遣う言葉があってもいいぐらいなのに、自分の時間が無駄になったとは呆れますね💦
しかも子ども見れないって😂それをするのがあなたの役割なんですけど?
普段ワンオペとのことですが、だからこそ、こういう時ぐらい助けて欲しいですよね。
薬が効いて早く良くなりますように🍀お大事にして下さいね。
コメント