
義両親の訪問時間について、昼過ぎって具体的に何時なのか分からず、子どもの授乳時間も調整できないことにモヤモヤしています。日程も相談なしに決められるのが気になります。
義両親の訪問時間について
生後2か月半の男の子です。
義両親が子どもに会いに昼過ぎに行くと
旦那に連絡があったのですが昼過ぎって
何時!?って思うの私だけでしょうか?
大体何時頃か分かれば授乳の時間も多少調節できると
思って何回も何時?と聞いても昼過ぎ、とか
言われません、、、
むしろ日程すらこっちの都合も聞かずに勝手に
決められ、別に嫌いとかじゃないけど
なんだかなぁ、とモヤモヤします
- ちぃ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
13時くらいかなと思うけど具体的に言って欲しいですよね😂
いきなり自分の予定乱されるの苦手なのでそういうのイライラしちゃいます😭

退会ユーザー
わかります!!!!!!
すっごくわかります笑笑
うちの義母も昼とか夕方とか言います笑笑
人によって昼も夕方も違うんだけど?って感じですよねぇ💦
大体何時ですか言って聞いてます🥹
毎回聞かないと答えないのでめんどくさいです笑笑
-
ちぃ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです!!!!
旦那は何時すぎに帰るって言っても平気で1時間以上あととかに帰ってくる男なので、あとちょっととかも信用してないんです😂笑
ほんとめんどくさい、、、笑- 11月3日

より
アバウトに答えられ、何度確認しても時間が教えてもらえないなら、別に遠慮する必要はないと思います。いつも通りの授乳時間に授乳して、いつも通り過ごしてればいいと思いますよ。ちぃ🔰さんが授乳で動けない時は旦那に動いてもらいましょう。
-
ちぃ🔰
コメントありがとうございます!
旦那がいない今日、これから来るんです🥲🥲🥲
でも考えるの面倒になり、気にせず授乳しちゃいました🥺🥺- 11月3日
-
より
旦那様いなかったんですね。それだったらもう、絶対赤ちゃん優先です。
- 11月3日
-
ちぃ🔰
そうなんです、、せめて旦那いる日にしてほしかったです🥹
今後はもうなにも考えず子ども優先で動きます😌ありがとうございます!- 11月3日
ちぃ🔰
コメントありがとうございます!
わかります🥲
ほんとイライラして、でも旦那にも当たれず投稿しちゃいました😂
少しスッキリしました!
ありがとうございます!!