※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
稲穂
ココロ・悩み

【小学校のことで悩んでいます。来年度以降のことです。】小学1年生、支…

【小学校のことで悩んでいます。来年度以降のことです。】

小学1年生、支援級在籍の息子がおります。息子は自閉症スペクトラム+軽度知的障害があります。聴覚過敏とまでは言い難いのですが、学校からの要望でイヤーマフを持参し、授業中など自ら使っているようです。特性としては、
○気持ちの切り替えが上手くできない
○指示が通りにくい
○言葉の発達が遅い
○こだわり(かなりの偏食で給食は一口も食べず、4月末頃からお弁当持参になりました)
○感覚過敏
○感覚鈍麻
があります。コミュニケーション能力も高くなく、変なところで正義感を振りかざしたりします。こんな息子です。

息子は1学期、4人の男の子達にいじめられていました。この問題は解決しています。そして9月、保育所等訪問支援を利用し、第三者の先生に息子の学校での様子を見ていただきました。そのフィードバックで言われたことの中に
○学級崩壊している。机の上に座っている子がいたり、椅子を倒して遊んでいたり、授業を進めている先生に「何言ってるか分かりませーん」と言う子がいたり、授業と全く関係ないことを話しかける子がいたり。真面目な女の子達は皆下を向いていた。
○いじめっこ達は頭一つ抜きん出ている。常にターゲットを探している。来年度以降は同じクラスにならないように掛け合ったほうがいい。
でした。確かに、息子が通う小学校はマンモス校なので、残りの5年間、いじめてた子達と同じクラスにならないようにしていただくことは可能だと思います。この点は学校にお願いしようと思っています。ただ1つ悩んでいるのが、その第三者の先生に言われた
「今の担任は頼りないから、もっとしっかりした先生を付けてもらったほうがいい」
でした。私は10月頭頃まで、毎朝教室まで息子を送り届けていました。なので朝のクラスの雰囲気や担任の先生と挨拶する機会は他の保護者の方よりもありました。クラスはめちゃめちゃです。それは見ていて「先生も大変だな」と思っていました。担任が頼りないか?と聞かれたら悩みます。正直「このクラスをまとめていて(まとまっているかは分かりませんが)、よく辞めないな」と思っていました。今でも思っています。私だったら逃げ出したくなるような状態なんです。

私は、クラスで息子が1番手が掛かっていると思っていました。担任にも何度か「迷惑をかけて…」と話していました。そのたびに先生は否定されていて「もっと手の掛かる子がいますので」と苦笑いされているぐらいでした。そんな中で、私が何度も「息子が心配だ」「気になっている」と連絡帳に書いていたからか、毎週金曜日の放課後に、この1週間の息子の様子を電話で教えていただけるようになりましたし、週案もいただけることになりました。お忙しいのに本当にありがたいことです。ここまでしていただいて、「頼りない先生」は違うのかなぁと思っています。確かにクラスはめちゃめちゃだし、それをまとめられない担任を頼りないと思われる人がいるかもしれませんが、私はよくしていただいているし、旦那は
「1年毎にクラスが変わることは、息子にとってストレスが大きい。なんならずっと同じ担任の方が息子にとってはいいんじゃないか?俺は来年も今の担任がいいと思っている」
と言っています。私も、コロコロクラスが変わる中で、担任も変わってしまったら慣れるまでに時間がかかるし、だったら今の担任に来年以降ももってもらった方がいいのかなぁと思っています。

保育所等訪問支援の先生の言葉を信じて、しっかりした先生をお願いしますと言った方がいいのか、逆に今の担任の方がいいと思っておいた方がいいのかどうしたらいいのか…。悩んでいます。皆様はどう思われますか?たった1時間も見ていない第三者の意見は無視した方がいいと思われますか?学級崩壊しているから、それをまとめられていない担任は頼りないと思われますか?どんなご意見でも大丈夫です。皆様がどう思われるか、是非聞かせてください。

コメント