※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

朝からイライラです。感情の波が激しいです。旦那iQOSを子供の前で平気…

朝からイライラです。感情の波が激しいです。

旦那
iQOSを子供の前で平気で吸う。
辞められなかったので換気扇の下で吸う約束をしたが何度言ってもソファーで吸う。さっきもソファで吸ったので捨てました。
そしたらどこにやったと半ギレで言ってきました。←ここで私のイライラがスタート

息子
義母の家にお泊まりに行くので、お泊まりの用意自分の用意をしてからゲームしても良いといいましたが、お泊まりの用意をせずゲームスタート。ここで私が一緒にやってあげればよかったと反省しています。
iQOSの件がありもうイライラMAXだったのでゲームを取り上げました。


部屋が散らかっているのを見てイライラ。
落ちてるものを拾うなり、息子に片付けてと声をかけてくれればいいのに旦那は散らかっていようがお構い無し。
泣いてる娘を放置して私がせっせと片付ける。

息子に声をかけるが反発してくるので私がまた怒る。
声をかけるのも疲れる。

むしろお泊まりの用意も声をかけて一緒にやってくれよ。
4時から起きてグズグズの娘あやして朝ごはんも片手で抱きながら。やっと寝たら次は息子と旦那の世話に片付け。

もう疲れました。

コメント

deleted user

はぁ。ママも片付けやーめた。終わるまで行けないけどみんなやんないからやめる〜。
ママだけしてるの意味わかんないと思わない?ねぇ?
ママもスイッチしてタバコ吸おっかなーって言いますね。

おはぎ

二人に丸投げします。
用意できたら言って?やらないなら行かないからと伝えますね。
その流れでタバコの件約束の意味知ってる?分からないって病気だよ大丈夫かなー?病院行ってきなー待ってるからって言います。

はじめてのママリ🔰

イライラしてる時の夫の対応ってクソですよね笑
そもそもイライラの原因はほぼ夫。
そのことにまず気付かない。
大人が2人いる意味なし。
自分がやらなきゃならないこと、子どもに言わなきゃならないことの少しでもやってくれたら、子どもに働きかけてくれたらこんなにイライラしなくて済むのに!
心底役に立たないって思ってました笑