
小児科で対応が不十分でショックを受けた。診察拒否され、気管支肺炎だった。別の病院で適切な治療を受けた。対応に驚き、二度とその小児科に行きたくない。
小児科でモヤることがあったので吐き出しです
みなさん同じようなことありますか?
どう思われますか?
昨日次男がインフル発症5日目でも高熱で
さすがおかしいと思って病院受診しようとしました
かかりつけを予約しようとするがいっぱいでできない
→違う小児科に(1度受診歴あり)に行く
→受付で事情説明、問診票に詳細記載
→隔離室に通されしばらくして先生がくる
→入って喉を一瞬見て
「かかりつけじゃないから無理、わからない」
「明日かかりつけ行って」と言われる
→処方されたのは解熱剤と整腸剤(鼻と咳の薬なし)
という対応をされました
もうこちらの話に聞く耳も持とうとせず
唖然としました
そもそも「明日(11月3日)」が祝日だから来てるのに
でも肺炎などになっていても怖いので
また違う小児科を受診しました
そこでは点滴と血液検査、レントゲンをしてもらえました
そして結果気管支肺炎でした
長男も連れていて焦れていたため
病院受診は一旦諦めようかと考えましたが
行っていてほんとうによかったです
このことを検査してくれた方の小児科の
看護師さんに話すと
そういう意地悪いう人いるよ と言われ…
でも子どもに何かあったら意地悪どころじゃ済まないですよね…
先生にはお母さん来ててよかった
いい判断だったと言われました
上の子の時は何度か行ったことがあり
そんなに嫌な印象はなかったのですが
そういう対応をされたのでもう二度と行きたくないです
こういう小児科もあるんですね
藁にもすがる思いで受診したのに
ほんとうにショックでした
- はじめてのママリ(妊娠28週目, 3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ペッパー
話効かない冷たいお医者さんいますよね😩もう二度と行かない!しかできることないですがモヤモヤが残りますよね。
検査してくれた病院の方が親切で良かったですね😊

はじめてのママリ🔰
ありますあります!お金と時間の無駄ですよね!
とりあえずムカつくので口コミ書くところあればボロクソに書いて周りのママ友にも悪評広めて二度と行きません‼️😜
-
はじめてのママリ
本当にそうですよね。悪評めちゃくちゃ広めたくなってしまいます。
- 11月3日
はじめてのママリ
話聞かないのもそうですが、あきらかに病状見てよくない状態なのに、診察すら放棄することに怒りを覚えました🥲
心折れずに次の小児科で診てもらえてほんとうによかったです。