
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますーーー
定期的に転職したい波きます
私が住んでるところも田舎なので、かなり選択肢限られてて転職サイトの人と話しても、結局いいところ見つからず…その間に転職したい波が落ち着いてくると言う繰り返しです笑笑

❄
私も求人巡りが趣味?ってくらい定期的に探してますがなかなかです。勇気がないのもありますけど。
-
ママリ
ですよね…今はどのようなところで働いてますか?
- 11月3日

初めてのママリ
はい🖐️同じです✨✨!!!
-
ママリ
ですよね😞今はどのようなところで働いてますか?
- 11月3日
-
初めてのママリ
サ高住とデイ併設の
施設で働いてます☺️- 11月3日
-
ママリ
そうなんですね!大変ですか?
フルタイムですか?- 11月3日
-
初めてのママリ
大変ですね😭今は、扶養内パートですが、近いうち時短正社員になります!
- 11月3日
-
ママリ
そうなんですね。私も今は派遣で特養ですが人手不足で大変です💦
同じところで正社員ですか?- 11月3日
-
初めてのママリ
本当、人手足りないですよね😭
特養大変そう、、
良い転職先なければ
ここで正社員なるつもりです。- 11月3日
-
ママリ
そうなんですね。
本当良いところないですよね😭
どんなところが大変ですか?- 11月3日
-
初めてのママリ
看護師ですが
レクリエーション担当
季節の工作などが多々あります☁️
往診対応もバンバンあるし
忙しいです💦- 11月3日
-
ママリ
工作などもしなきゃなんですね💦それは大変ですね💦
業務のやり方とかはしっかりされてる施設ですか?
人間関係とか💦- 11月3日
-
初めてのママリ
人間関係は神です👼♡
わりと業務もしっかりしてますよ!☺️
ただ、大変なだけで、、笑- 11月3日
-
ママリ
人間関係良いのは良いですね✨
うちのところは悪い人ではないのですが精神疾患あって内服してる人が看護師全体の半分くらいいて1人は座ってやれる薬作りしか最近しなくて😞もう1人もあまり動かない人で💦もう1人は休職中だし…だから出勤時は90人の特養を1人で回らないといけない感じで最近もうヘトヘトで😞- 11月3日
-
初めてのママリ
うげー…キツいですよねそれ☁️😭😭
そうなると転職考えちゃいますよね💦💦
今何時ー何時勤務なんですか?- 11月3日
-
ママリ
そういう精神疾患みたいなスタッフはいないですか?💦
業務も曖昧な振り分け方だし管理者も丸投げしてくるし本当転職考えちゃって💦やっぱり派遣を多く雇っているところは人の定着が悪いしダメだなって思いますね🙅♀️
9-16時です!なかなか他の場所でこのくらいの時間で働けるところなくて💦フルタイムか半日かみたいな💦- 11月3日
-
初めてのママリ
前はいましたが退職され、
今はいないです✨
そうですよね😭😭
なるほど…
やはりなかなか
条件に合う場所ってないですよね😭💦- 11月3日
-
ママリ
そうですね!
辞めていかれたなら良かったですね。
看護師のトップの方とかはしっかりした人ですか?
本当ないです😭
てか、他のところに行ってもまた変なところなんじゃないかと思うと怖くて😭- 11月3日
-
初めてのママリ
施設で今、1番長いのは私でしてみんな私よりあとからきた人しかいない感じです😭
分かります。
人間関係やばかったら、、とか考えちゃいません?💦- 11月3日
-
ママリ
そうなんですね💦じゃ管理者みたいな事もしてるんですか?
そうなんです😭人間関係が1番怖くて…- 11月3日
-
初めてのママリ
してないです☺️✨
ただのパートです笑
管理者は看護師ではなく
相談員さんになります❗️
めちゃくちゃ分かりますよ〜😭- 11月3日
-
ママリ
そうなんです!
相談員の人はしっかりしてるのですか?- 11月3日
-
初めてのママリ
はい😌♡
良い方です!- 11月3日
-
ママリ
それなら良いですね!
もう今のところのやり方?に不満しかなくて😭派遣なのに勉強会も開かなきゃいけないし、その勉強会のペアの人が上にも書いた精神疾患持ってて座ってする業務しかしない人だし…もう自分が準備しなきゃダメじゃんって😞
どう思います?- 11月3日
-
初めてのママリ
派遣で、それはないわ〜って
なりますよね🖐️💦
派遣なら時給もきっと良いと思いますが転職すると思います!- 11月3日

はじめてのママリ🔰
先日まで2年くらいハロワ通いながら職探ししてました😂転職ではなく、前職退職後(産休取って退職)、数年経って久しぶりの復職です。
良いのない時はほんとなくて💦もう妥協した方がいいのかなと思いつつ諦めきれず、途中一度履歴書送ってみるも条件が合わず不採用になりながら(笑)気づいたらどんどん月日が経ってました😅
そしていきなり良い話が知り合いやハロワから3件も舞い込んできて、めちゃくちゃ悩みました(笑)なんかそういう波ってあると思います。先輩は派遣会社に仲介してもらったりしてました。コツコツ探していくのも良いと思います💡
ママリ
ですよね💦
今はどのようなところで働いてますか?
はじめてのママリ🔰
いま慢性期の病院で働いてます❗️