![トムモコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期で3回食に進む予定ですが、カミカミが上手くできず悩んでいます。食事内容や与え方について細かく説明し、アドバイスを求めています。
離乳食中期で、来月から3回食にしようと思ってますがカミカミがあまり上達しなくて、先に進めて良いの悩み中です。
量は
炭水化物大さじ4、野菜類大さじ3、たんぱく質大さじ1、果物小さじ5位です。毎週徐々に増やしてます。
与え方はこんな感じです。
ご飯は5倍粥
うどんは柔らかくして、細かくしてます。
パンはミルクパン粥にして与えてます。
野菜類は、細かいみじん切りで
カボチャ、じゃがいも、サツマイモに関してはマッシュしてます。
豆腐は火を通したあと、スプーンで潰して与えてます。
果物はバナナ、イチゴが主で5ミリ角位に切って与えてます。
味付けは、ベビー用の野菜スープ、和風だし、ホワイトソース、あんかけのもとなどで、ほんの風味づけ程度で使ってます。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
パンとかも小さくしてそのまま与えたりし始めた方が良いのでしょうか?
何かアドバイス頂ければ助かります。
もっと味付けとかはしちゃっても良いのでしょうか?
- トムモコ(8歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
そのまま進めてみて大丈夫と思います😄
もう少ししたら手づかみ食べとかも始めてみたらいいかもしれませんね!
味付けはまだいまの状態で食べてくれてるのならつける必要はないですよ!!
果物は毎食あげてるんですか?
あまりあげすぎるとけっこう果物ばっかり食べたがるようになったりするので朝食時のみとかにしたほうがいいかもしれないです!!
トムモコ
コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません💦
今の進め方で大丈夫ですかね!!良かったです😌もう何もかも初めてすぎて分からなくなってしまいました💦
手づかみ食べも徐々にやらせてみようかと思います。今は赤ちゃんせんべいをもたせて食べさせてます。
果物は毎食でしたが、コメント見て、朝食のみにしてます!!
また色々教えて下さい!よろしくお願いします😌
みー
初めてでわからないことだらけですよね!!私もいまでも試行錯誤中です💦
せんべいをちゃんと持って食べてくれるようになったらバナナとか試したらいいと思います😄
それから徐々にスティックパンや野菜など!!
またいつでも聞いてください😊