※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子はやんちゃで体力があり、将来が心配。スポーツを習わせることを考えている。

1歳の時点でやんちゃな男の子は大きくなったらさらにパワーアップしますか?😅

息子は体を動かすのが大好きで、ずり這いの頃から暴れん坊でした💦
ハイハイするようになったらパワーアップして、歩くようになったら更にパワーアップして、最近は小走りするので、私が体力的に付いていけてません。

女の子が良かったーとか、そういう事を言いたいわけでは無いのですが、やんちゃな男の子を育てていく自信がありません😭
保育園が休みの週末は、公園に行ってたくさん遊んでもまだ体力が余っているのか、家中荒らしまくります…
もう少し大きくなったらスポーツ習わせて体力消耗させよう、と夫と話し合ってます😂

コメント

ママリ

下の子がお腹にいる頃からもの凄く活発な子でしたが3歳の今でももの凄く活発です。部屋の中でソファーの周りをぐるぐる走り回ってます😅壁に穴を開けたり、テレビも2台壊されました😅とにかく体を動かすのが好きなので部屋にトランポリン、庭に鉄棒置きました。

  • ママリ

    ママリ


    お腹にいる頃から!
    とても活動的なお子様だったのですね😳
    うちの子もテレビをひっくり返して壊しそうになったので、テレビに近付けないようにしました😂

    お家にトランポリンや鉄棒を置くの参考にさせていただきます!
    コメントありがとうございました😊

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

わーーー😂私の息子7ヶ月で同じような質問しようと思ったましたー笑
うちの子もずり這いの時点で大暴れです笑
女の子と遊び方が全然違って今から恐ろしくなってます😂
絶対にお調子者のおふざけマンになるだろうと思ってるので、礼儀も教えてくれるスポーツやらせようと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ


    ずり這いでどうしてここまで暴れられるんだ?ってびっくりしますよね😭
    ずり這い時は目についた物は全て引きずり倒してました🤣

    確かに、親以外からも礼儀も教えられるの大事かもです!
    コメントありがとうございます😊

    • 11月4日
あめ

1歳半の息子が同じ感じです!
最近は毎日ダイニングの椅子を全部倒して戦ってます😂
頭突きされまくって私の顔はアザだらけなのですが、昨日ついに目にされてしまい、腫れとアザでボクサーかな?って状態です😭
この先もっとわんぱくになると思うと恐ろしいですよね😂😂
何の参考にもなりませんが、めちゃくちゃ共感したのでコメントさせてもらいました笑
お互い頑張りましょう😂

  • ママリ

    ママリ


    戦っていらっしゃるんですね!(笑)
    うちの子はダイニングの椅子を手押し車にして歩き回っています😂

    私も頭突きされて口の中切れましたが、アザが出来る程は痛いですね🥺
    目の周りは本当にお大事になさってくださいね💦

    コメントありがとうございました!
    お互い頑張りましょう😊

    • 11月4日