
ディズニーに詳しい方への質問です。ディズニーにペアチケットで行く予定。2泊3日、大人2人、幼稚園児1人。チケットの購入方法やホテル、子供の体力について相談。無料バスのオススメホテルも知りたい。
ディズニーに詳しい方教えてください!
この度、ディズニーのペアチケットが当選し遠方からディズニーに行く予定です✈️
大人2人、幼稚園児1人。2泊3日で行く予定です。
久しぶりのディズニーで前回の記憶がほぼない状態なのですが…
しかも、始めての子連れディズニーでどうなることやらとドキドキです🥹
飛行機、ホテルは別々にとる予定です。
チケットは当選分が2枚あります。
この場合、大人2人分は行く日をアプリから入園予約、子どもの1枚のみアプリで購入。
2日目のチケットは3枚購入
アプリで事前購入orディズニーホテル(今のところセレブレーションホテルにしようかなと思っています)で当日購入
で、合ってますか?
ちなみに、ディズニーまで無料バスが出ていて安くてオススメのホテルありますか?
あと、4歳児(誕生日に合わせて行く予定で5歳になってるかと)は、パーク内ずっと歩けそうですかね🤔
療育に通っているので、落ち着きはないです。。
- ママリ
コメント

きーたむmama
愛知から子連れディズニーよく行く者です!
上のやつで合ってます!
チケをホテルで買うならセレブが安いですね。
無料バスありきでおすすめなのは
ホテルユーラシア舞浜アネックス
イビススタイルズ東京ベイ
オリエンタルホテル東京ベイ
コンフォートスイーツ東京ベイ
スパホテル舞浜ユーラシア
ドリームゲート舞浜(舞浜駅直結)
ホテルマイステイズ新浦安コンファレンスセンター
ホテルマイステイズ舞浜(ディズニーまで900m)
変なホテル
日和ホテル舞浜(かなりおすすめ)
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート
多いですがこの辺チェックして安いところに泊まってます!
ラジェントはまじでお勧めしません。わたしは私物無くされました。謝罪もなしです。
パーク内は歩けると思いますが、最悪ベビーカー千円でレンタルできます!
うちの子も療育通ってます!
間に合うのであれば療育手帳発行してみてはいかがですか?チケも安くなりますよ!

ママリ
チケット付きのホテル予約だとお得で確実だと思います😄
-
ママリ
ありがとうございます😊
2泊同じホテルに連泊で、1日だけチケット付きってなかなか見つけられず💦
時期によっては飛行機+ホテルのパックが安い事もあるようなので、日々チェックですね!- 11月3日
ママリ
ありがとうございます😊
夫婦揃って方向音痴なので無料バスがありがたいなーと思って🤣
セレブレーションホテルはじゃらんでとっても、公式サイトでとってもあまり変わらないですかね?
じゃらんのポイントがつく分、じゃらんの方が安いですかね?
ホテルもたくさんありがとうございます❤️
日和ホテル舞浜調べてみます!
この質問した後に調べたら、我が子今16.5キロなのでベビーカー無理そうでした😭
グレーゾーンで療育手帳は取れなさそうなんです💦
今、受給者証は持ってるんですが、少し前に受給者証でも大丈夫とかかれていたのを見たのですが、確認して購入した方が良さそうですかね🥺
きーたむmama
それだとじゃらんの方がポイントつくのでお得かと!
だいたい近場はみんなバスがあります!ただ、バスの出発時間?がそれぞれ違うので、遅いと園に7時半着とかになります💦気にならなければいいですけど、時期によっては7時半着かなり遅いので💦
そうなんですね😭自前でもってくしかないかもですね😭
受給者証は福祉サービスの何かですか?一応HP記載文載せておきます!
下記いずれかの証明書をお持ちの方
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛の手帳、緑の手帳)、被爆者健康手帳、戦傷病者手帳、障害福祉サービス利用のための各種受給者証
上記のような福祉サービスなら🆗かもなので確認したほうがいいです!
もし障害者用チケなら確か、窓口買えたかな、、、(調べます)
子どもさん1人と大人1人やすくなるのでネットで買う方が確実かな?です!!
きーたむmama
やはり窓口はだめですね!
ネットでしか買えません!
あと証明書は必ず持っていってくださいね!!(障害者用チケ買う場合のみ)
きーたむmama
あとこんな質問もあったので一応ピックアップしました!
ママリ
色々ありがとうございます😊❤️
療育に通うための受給者証なので、大丈夫かな…と思いますが、買う前に確認してみます!
飛行機+宿泊代だけでも高額なので、なるべく安く行きたい🥺
行く時期はまだまだ先ですが、春頃で全て平日予定です😊
閑散期狙って行こうと思ってます
きーたむmama
安く行けるといいですね✨✨
ママリ
ありがとうございます😊
きっとパーク内でのお土産やご飯(食べ歩き大好き)にはお金かけちゃうと思うので、今から作戦ねっときます💪