※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

前の園と比べて寂しさを感じる転園先。先生の対応や写真の違いに不安。子どもも馴染めず疲れ気味。新環境に馴染めるでしょうか。

お時間あるママさん、励ましてください😅

なんてことない話ですが、転園で、前の園との違いにちょっと寂しくなっています。

諸事情で、小規模保育園から近隣の別の幼稚園に転園しました。

前の園は連絡帳アプリに毎日その日の様子を詳しく書いてくれていて、わたしと旦那だけではなくじいじばあばも毎日それを楽しみにしていました。

今の園もアプリなのですが、まだ慣らし保育中だからなのか、先生からのコメントがまだ一度もありません…

迎えに行ったときにどんな様子だったか口頭で教えてくれるのでそれはありがたいのですが、こちらから家庭での様子を毎日送信しているのになしのつぶてなのがちょっと寂しいです。

それと写真ですが、前の園はひとりひとりの子どもが写った写真をまんべんなくアップしてくれていたのに対して今の園は結構まちまちで、同じ子が何度も出てくるかと思うと全然出てこない子もいて(親がアップしないでほしいという意向の子もいるとは思いますが)、人数が多いならわかりますが、一クラスあたりの人数は前の小規模保育園とほとんど変わらないので、なんかそれもちょっとだけ寂しいです😅

いやそんなもんですよ、と言われればそれまでなのですが、こう考えると前の園も良かったなーと今更寂しくなったりして😅

今の園は先生達がみんなとても元気で常にハイテンションなのですが、なんか元気すぎて逆に違和感というか、ビジネスハイテンションに感じてしまったりもしていて(親参加のイベントのときに、他の親御さんはどうなんだろう、とこっそり様子をうかがっていたら、他のママさんも先生達との温度差はありました)子どもにとって居心地のいい環境を選べているのだろうか、本当にここでよかったのだろうか、と不安に駆られたり…

子どもがもちろん新しい環境に一番戸惑ってると思いますが、親のわたしもなんだかまだ馴染めなくて疲れ気味です😢

うまく馴染んでいけるでしょうか…😅

コメント

たけこ

私も小規模保育園から転園したときすごく寂しさを感じたのですが、
小規模保育園って小さい子だけしかいないので、そういうのマメにするようになってるのかなってあとから思いました。

幼稚園だと特に、そういうの手厚くないような気がします😓(幼稚園も普通の保育園も小規模保育園も全て経験してます😅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね、小規模保育園の手厚いサービスに慣れてるので余計に今の園が素っ気なく感じてしまいます😂

    連絡帳に返信がないのはあるあるなんですかね?
    慣らし保育中で家族みんな毎日ハラハラドキドキなので、今はしっかり返信ほしいなと思うんですが…

    • 11月3日
  • たけこ

    たけこ

    どんなアプリで、園がそれをどのように活用してるのか分からないので何とも言えないですが、出欠連絡とかをメインにって感じなら、様子とかの連絡は送迎のときに直接口頭でって思ってるのかもしれませんね🤔

    うちも今の普通の保育園では園での様子や家庭での様子を書くやつは2ヶ月に1回渡されるだけです😅

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    なるほどですね、アプリはあくまで出欠確認のため、って考えの可能性もありますよね。

    アプリはアカウントがふたつ作ってあって、片方は園から全体的なお知らせを通達するとき用なので連絡帳には記入しないでくださいねと言われていて、もうひとつのアカウントが相互連絡用とのことなのでそちらに毎日連絡帳を書いていますが、ずっと未読のままです😅

    内容は一般的な連絡帳で、食事の様子や排便や就寝・起床時刻、体温や機嫌など、あとはコメント欄で、家庭と園それぞれで記入するようになっています。

    まあまだ短時間の慣らし保育ですし、大事なことはその都度直接話しているので、連絡帳は確認の必要もあまりないのかもしれませんが…

    長々と何度もすみません😅
    普通保育になったら書いてくれるのかな…😅

    • 11月3日