※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

糖負荷検査で引っかかり再検査になりました。遺伝もあり、悔しくて悲しいです。慰めていただけますか?

糖負荷検査50gで血糖値180で引っかかってしまい再検査になりました。
母が妊娠糖尿病だったので、遺伝もあると思い食事は糖質の量を適量にしようとかなり気をつかっていたので、悔しくてなりません...。泣きそうなくらい悲しいです。
遺伝なら、気をつけていても75gでも引っかかるんだろうなと思っています。
体重も血圧も、正常範囲内に抑えてるのに...。
どうか慰めていただけないでしょうか🙇‍♀️

コメント

 はじめてのママリ🔰

私も第2子の時に初期の13週から妊娠糖尿病になりました。17週くらいからはインスリンも打っていました。体重も血圧も正常範囲内より低めです。
とてもとてもしんどかったですし悔しいし悲しかったです。
遺伝はとても強いと思いますのでママリさんのせいではないです‼️妊娠糖尿病は妊娠後大体の人が正常に戻ります☺️私もそのうちの一人です。
これから後期になるにつれて数値はどんどん上がっていき本当に悩む日が続くと思いますが…赤ちゃんの為に頑張っているご自身を責めずに褒めてあげてください。
毎日お疲れ様です。母は偉大です♡産まれてくる子は可愛いですよぉ楽しみですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    インスリンも打たれて大変でしたね...😭
    体重も血圧も正常範囲より低めなところも同じで、1人じゃないんだと安心しました。
    産まれてくる可愛い子のために頑張らないとですね💪💪

    • 11月2日
koro

わたしも一人目の時
妊娠糖尿病でした😣
祖母が血糖値高めで薬を飲んでおり、
赤ちゃんの大きさも問題なく
わたしの体重増加も少なめだったので
遺伝かなと言われました💦
とくに食事指導もなく
インスリン注射もせずでしたが
無事に産まれましたよ☺️
産後は数値も正常でした!

主さんは最初から食事に気をつけていて
とても意識が高いなと思いました✨
このまま気をつけていれば
母子共に健康で元気な赤ちゃんに
会えると思います!
これから寒くなってくるので
身体をあたたかくして
過ごしてくださいね🌿
応援しています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    わたしの赤ちゃんも、大きさに異常なく、私の体重増加も少なめなので、やはり遺伝かもしれないですね...。
    お褒めの言葉までいただけて、とても嬉しいです😊赤ちゃんのためにも弛まぬ努力を続けて、無事出産を迎えられたらと思います✨

    • 11月2日
みー

私も最近血糖の検査引っかかって再検査なりました!私の場合は家族にも糖尿病は居なくて体重だってそんなに増えてないのになんでー😓ってなりました!色々気をつけててこの結果は辛いですよね😭私は一応再検査は問題なかったのですが先生には食事気をつけてねとだけ言われました!周りの妊婦さんに話聞いてると最初は引っかかったけど再検査は大丈夫だったという方も沢山いるのできっと大丈夫だ思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    再検査は問題なかったということもあるのですね!
    あまり悲観せず再検査に挑もうと思います✨

    • 11月2日
maru

私も先月ひっかかって75gしましたがそれは大丈夫でした!父が糖尿病だったので遺伝もあるのかなと覚悟決めてましたが💦

食事とかは関係なく、体質だから普通に食べてていいよって言われて普通の生活して2週間後に再検査でした!

50gのとき、私は体重測定気にしてほぼ食べていかなかったのでひっかかったのかなと思いました💦そんなことはなかったですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も体重気にして糖質も控えめにしてました💦
    普通に食べるの心がけて、再挑戦してみたいと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

わたしは1人目が妊娠糖尿で
今2人目
どんなに初期から食事管理、運動をしても50gで190越えでした
数日後に75g控えてますがこれ以上どう食事管理をするべきなのか悩むくらいわかりません、、、
なんでわたしがって感じです。
お互い無理せず頑張りましょう、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    主治医に相談したら、体質だから、食事気をつけていても厳しい時はあるかも...と言われました😭
    少し糖質制限を緩めて、身体が糖を欲していない状態にしてから挑もうと思います。
    本当に納得行きませんが、共に頑張りましょう...😭

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質だから、胎盤影響だからとか言われても納得しませんけどな!!!って思います笑
    食事管理もインスリンもセットならそれで納得できないです😂

    私もなんか食べてます笑
    頑張りましょう、、

    • 11月3日
deleted user

前の質問にコメントごめんなさい。私も今日50gの検査で1時間後の数値が185でてしまいました。再検査ってどうなりましたか?
明後日再検査なのでとても不安で。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再検査しましたがやはり数値が高く妊娠糖尿病でした💔
    幸いうちの産院はそこまで指導は厳しくなく、自己管理で済んでいます😊

    • 1月9日