![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3cmあれば十分かと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ頃3センチでした!
頻繁な張りや下腹部痛がなければ大丈夫と先生が言っていました。
特に安静の指示もなく、いつも通りで無理はしないでねことです。
-
はじめてのママリ🔰
頻繁な張りや下腹部痛がなければあまり問題ないのですね!安心しました!
無理をしないように心がけていつも通り過ごそうと思います😌
ありがとうございました☺️- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
28週で3㌢あれば十分だと思います。
私は20週で3㌢で自宅安静、27週で2㌢だったので入院になりました。
-
はじめてのママリ🔰
入院大変でしたね😭💦
お身体大事にされてください…!
3cmあれば大丈夫とのことで安心できました!ありがとうございました☺️- 11月2日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
昨日28wの検診でしたが、私が行っている病院ではこの時期は4センチはほしいと助産師さんに言われました🥺
頚管長がしっかりあっても、急に短くなることもあるそうなので、張ったらすぐ横になって休む、無理をしない、横になっても治らなかったらすぐ連絡!と言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
病院によっても基準が違ったりするのですね🥺
最近張ることが多くなってきたので、無理せず張ったらすぐ休むように心がけます😌
そして治らないようなら病院に連絡するようにしようと思います!
ありがとうございました☺️✨- 11月2日
はじめてのママリ🔰
安心しました!ありがとうございました☺️