※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
家事・料理

2歳10ヶ月の子供がパンばかりの偏食で困っています。アイデアを教えてください。

パンばっかりの偏食。

2歳10ヶ月、パンしか食べません🥲💦
晩ごはんも食パンのみとかです。うどん作っても食べません。白米は嫌いです。色々おかず作ってもちくわのみです。野菜も嫌い、果物は好き。カレー等も嫌い。


同じような境遇の方、何か良いご飯のアイデアがあれば教えてください🙇

ちなみに一時預かりを週一回ほど行ってて、そこでは何でも完食して帰ってくるので決して食べれないわけではないです。外食ではうどんも食べます。

コメント

はじめてのママリ

食パンをピザトーストにしたり 、バナナロールにしたりして工夫してみたらどうですか?栄養取れますし😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あとさ果物で栄養取るしかなさそうですね😂

    • 11月1日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ピザトーストは一時ハマってたんですが、もうすっかり食べなくなりました。朝バナナジュースを作って飲んでるので一日バナナ二本となると、ちょっと糖分高いかな〜と思うのですが…どうなんでしょうね😅

    • 11月1日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    毎食果物出したほうがいいですかね🥲

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バナナ2本はやばそうですね😂
    野菜食べないのでしたら出しますね💭
    ちくわ食べるのでしたら磯部揚げにしたりしてもいいかと😌

    • 11月1日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    バナナ2本はやっぱり抵抗ありますよね😅

    ちくわもおでんのちくわだと食べなかったり…難しいです🥲

    次揚げ物するときに磯辺揚げもチャレンジしてみます✨

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

うちも偏食です。
最近はクリームパスタ、タコ、ラーメンとかは食べます🤣

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なんか極端なものになりますよね😅

    パスタ食べるのは羨ましいです🥲
    外食では食べてもママの作ったものは食べてくれなかったり…💦

    • 11月2日
ママリ

お茶漬け、雑炊、ふりかけご飯、梅干しにハマってるときがありました!
少し危ないですが、食べないと言いつつも爪楊枝だと自分で刺して食べることが良くありました😌

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    米類食べてくれるの羨ましいです✨🥲

    爪楊枝は抜いて避けられてしまいますが…食べる工夫も大事ですよね🥺

    • 11月2日