
PTA役員で自分の子供の行事を見られず悩んでいます。他の役員から理解されず、後悔しています。どうすればいいか悩んでいます。
幼稚園のPTA役員です。
運動会で自分の子供の競技を見たいと言ったらわがまま言うなみたいな空気になりました。
実際に自分の子供の競技中は他の学年の子供の着替えを手伝ったり、他の手伝いしていて、
自分の子どもの競技見れなくてすごく悲しかったです。
役員なんだから、仕方ないでしょ。
役員なんだからそういうもの!と先輩PTA役員さんに言われたんですけど、
わたしは、おかしくない?理不尽!と思ってしまいました。
今度、子どもたちの発表会があります。
また裏方で自分の子供の発表見られなさそうです。
すごく嫌で悲しいです。
PTA役員なんてなんで引き受けてしまったんだろうと後悔ばかりです。
みなさんのところもこんな感じですか?
みなさんならどうしますか?
何か行動起こすとしたら、どうしますか?
- にじのはは(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
うちは自分の子の学年は見れるようになってます💡
行動起こすとすれば、改革計画を作ってこうすれば良くなるって言うのを具体的に示していく感じですよね🤔
うまく回して行けるようにタイムスケジュール作ってみたら良いと思います!

ママりん
えー!?それは配慮ないし酷すぎます!!
私も今期小学校のPTAしてますがちゃんとお手伝いされる全ての方が、ご自身のお子さんの競技を見れるよう調整してくれてました!!
お子さん3人いらっしゃる方など、調整難しかったと思いますがきちんとしてくださってましたよ!
-
にじのはは
やっぱりひどいですよね😔
ママりんさんのところは自分の子のところは見られるんですね!
自分の子供の学年以外の競技なら手伝えます!自分の子供の競技見られるならいいですよ!と引き受けたのに、蓋開けたら全然で🥲
誰かと変われたらよかったんですが、
でも他に空いてる人もいなくて😔
泣きそうでした。- 11月1日

チビちゃん
娘が通っていた所は自分の子供の競技の時は必ず見れるようになってました。特に年長さんは最後なので絶対見れるように役員みんなが自分の子供の競技は見られるように配慮しあってました。
余りに配慮なさ過ぎだと思います。
私がやった時も少しだけこれは変えようって変えた事ありましたが次の年の役員さん達が色々変えていこうって考えの人が多かったのか役員終わる最後ら辺りで園児の保護者全員にアンケートを取ってここはこうしたらどうかとか色々意見を募ってました。
今年ママ友がたくさん役員やってて様子を聞いたら去年の役員さんが募ったアンケートを参考にしながらここはこうしていこうとか話し合いして動いてるって話してましたよ…
-
にじのはは
回答ありがとうございます!
配慮なさすぎですよね🥲
アンケートいいですね、そういうの一度もありませんでした👏
ちなみに内容としてはどのような感じのアンケートだったか覚えていますか?
PTAについてご意見あれば何か記入してくださいって感じの自由記述方式ですか?
それともある程度細かく??
参考までに覚えてたら教えてください🙇🏻♀️- 11月1日
-
チビちゃん
アンケートは先ずはある役員の仕事が負担になっている事があって来年以降2つの案か現行のままかどちらがいいかというアンケートがあってその次に何か他にも意見があれば記入してくださいって記入欄がありました。
上のアンケートとは別でもありました。運動会とかの行事で必ず保護者がお手伝いをしないといけない決まりになっていて私は運動会の係だったのですが終わった数日後に今後の参考にと何かこうした方がいいとか意見があれば記入してくださいってアンケートもありましたよ😊- 11月2日
-
にじのはは
ありがとうございます!
次の役員会でそういうアンケート提案してみます!🫡- 11月7日
にじのはは
やっぱり普通そうですよね…?🥲
わたしも、自分の子供の学年見られるなら引き受けてもいいですよ!と引き受けたんですが、蓋開けたら全然でした🥲
タイムスケジュール…!
まずは全体を把握するところからですね🥹!
ママリ
普通そうだと思いますが、自己犠牲が当たり前!みたいなやり方が例年のやり方になっているところだと、変える人がいないかぎり変わらないのでそういうの続いちゃいますよね…
しかも変えるのって労力いるし、できることならそつなく役員終わりたいって人が多いので、やる人いないですしね💦
私が役員やった時は色々と変えたのですが、細かくガンガン案出して改革していきました!
にじのはは
そうなんですよね🥲
何度かちょろっと案出してるんですが、、
結局、先生や以前からPTA役員長くやってる方相談すると、はぁ?!何も言わず指示通りに動けばいいんだよみたいなことをやんわり言われてもう心はポッキリ折れました😭
改革できたの素晴らしいと思います😭✨👏