コメント
がるぼー
陽のエネルギーってあてられるんですよね…笑
私はネガティブ思考が強いので前向きな人といると疲れてしまいます。
でもその職場を手放すのは何だかもったいないですね😭
他の職場も経験があると思うのですが、いじめや僻み、嫌がらせ、お局…たくさんの悩みの種が落ちています。
意識高い系の発言をスルーして安全な場所守る方が賢明かな〜と思ってしまいます。
がるぼー
陽のエネルギーってあてられるんですよね…笑
私はネガティブ思考が強いので前向きな人といると疲れてしまいます。
でもその職場を手放すのは何だかもったいないですね😭
他の職場も経験があると思うのですが、いじめや僻み、嫌がらせ、お局…たくさんの悩みの種が落ちています。
意識高い系の発言をスルーして安全な場所守る方が賢明かな〜と思ってしまいます。
「職場」に関する質問
大人のADHDの方いらっしゃいますか? 夫に理解してもらうことってできると思いますか? 私は自分が軽度のADHDとASDが あるのではないかと思っています ・時間の計算が苦手 ・整理整頓ができない ・直前までやる気が出な…
来年息子が1歳になり 仕事復帰します 正社員です。 職場まで 片道30分かかります 産前は 19時まで仕事でしたが 時短で17時半退勤に 変えてもらいました。 子どもを 8時から18時まで 保育料に預けることに なります …
再婚された方に質問です! 職場に再婚された夫婦の方がいるのですが、失礼ですが、あまり釣り合ってません…奥さんはとてもおしゃれでセンスのある方でわたしも尊敬してます。 旦那様は決して不細工ではないですが、すごく…
お仕事人気の質問ランキング
とくめいさん
確かにそれはあります!
他の場所行って、いじめられたら多分辞めた事を後悔しそうです😅
それなら、シフト減らしてでも在籍して、違う場所をちょこちょこ探したほうがいいかなと思ってます。
意識高い係はスルーですね🙈 ありがとうございます😌🍀