※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

妊娠5ヶ月で貯金なし借金あり、産むべきか悩んでいます。要するに、産みたい気持ちと親になる資格の不安があります。ありがとうございます。

【妊娠5ヶ月で貯金なし借金あり、産むべきか悩んでいます。について】

現在妊娠5ヶ月です、
貯金なし借金ありで妊娠してしまいました。
支払いも何個か遅れてる状態です。

自分的にはやっぱり何度考えても産みたいって気持ちになります。
でも、考えすぎて今の状態で産んであげても幸せじゃないかもしれない。
なんで自分を選んできたんだろう。
親になる資格なんてないと自分を責めてしまいます。

エコーを見る度、凄く愛おしい気持ちになります。
その反面、すごく辛いです……。

そんな状況で妊娠してしまった自分が悪いのは分かってます。
でも、どうしたらいいかもう分かりません、、、。

コメント

まーちゃんmama

恥ずかしながら1人目の時はまだ19で
若くてお金も無い夫婦でした。
貯金なんてまっったく無く
なのに車のローンはあるという、、
どれ程の借金なのか
月々の支払い等は家庭によって違うと
思うので大丈夫!とは言えないけど
なんとかなるのは間違いないです😂
そんなんだった我が家もあれから
8年ほど経って
しっかり貯金も出来るようになり
マイホームを建てて
3人目までこれました。
まずは無駄使いが無いか見直して
産んでからたくさん働く!でも
いいと思いますよ🍀*

  • a

    a

    ありがとうございます😢
    同じ状況の人が周りにいないので誰にも相談できず1人で抱え込んでました。話聞けて良かったです🙇‍♀️😢

    • 11月1日
  • まーちゃんmama

    まーちゃんmama

    シビアな事だし
    なかなか言えないですよね💭
    妊娠中〜産後半年まで
    義実家に同居して浮かしていました😂
    ストレスヤバすぎてすぐ出ましたが、、
    後は出産する産院をなるべく安いところ
    手出し無しの所を探すとかですかね、、
    住んでる地域にもよりますが
    子供医療費は0だし、
    子ども手当もありますし、
    ミルクとオムツ服類さえ買えれば
    赤ちゃんのうちはなんとかなりますよ🫶
    大型ベビー用品(チャイルドシートやベビーカー等)はレンタルもあるしメルカリとかでも安く買えます✨!

    まだまだ不安定な時期だと思うので
    身体を大切にして元気な子出産してくださいね😊

    • 11月1日
うまる

1人目19歳貯金なし、未婚シングルで出産しました!
夜の仕事をしてたのですが、妊娠8ヶ月まで出勤してました!それ以降はさすがにお腹が隠せなくなっていたので体調不良で少し休む。と言うことにして出産しました!
退院後は実家にお世話になり、産後2週間(子供は完ミ、母乳は痛くなる度お店で搾って、夜間のみ母親に預ける形)で仕事に復帰しました。
もちろん仕事が終わって帰ってからの睡眠時間というのはほぼなくて、子供が寝てる時だけ少し寝る。みたいな感じでした😅

毎日眠たいし、きついですが、自分が選択したことだったのでやるしかなかったです

私の友達、未婚シングルで働けない期間は実家にも頼ることが出来なかったため生活保護を受けていました!

働くのが厳しい、頼る先がない。となれば生活保護も考えてみられてもいいかもしれません☺️

かなりきつい期間、辛い期間がありましたが産んで後悔したことは1度もありません😌

まみ

気持ちはとてもよく分かります。
私は今2人の子供が居るシングルです。
お金もかかりなかなか貯金も出来ず、そんな中現在妊娠7ヶ月です。
子供達の事も考えて再婚はしないつもりです。
完全に誰にも頼らず自分でやっていかなければいけない状態ですが、頑張ればなんとかなる精神でやるしかないと思ってます!

はじめてのママリ🔰

私いま20歳なってすぐ妊娠発覚して、おなじく貯金なし、支払い何個かある➕一人暮らししてた家の退去費用(敷金礼金無しだったのでめちゃくちゃ高かったです💦)とか色々重なって、しかも夜職立ち仕事でお酒バンバン飲まないと稼げないところだったのでホント絶望でした😭😭しかも悪阻が早い段階で始まり喋るだけでも吐くくらい酷くて…😭毎日泣いていました。

彼氏に出産を反対され、でも、どうしても産みたくて実家にすぐ帰って彼氏、彼氏の親うちの親で話し合ってなんとかここまで来ています。未だに支払い終わってないのもあります。今は父の事務を少し手伝っていて月に5万くらいずつだけ稼いでいてそれでなんとか返しています💦親に借金もしています。子供を幼稚園に入れ働き始めたら返すと約束しています。

来月出産予定ですが、人生なんとかなるもんだって毎日思っています。もう、今妊娠後期に入って赤ちゃんの顔までハッキリ分かるようになってきて
検診のたびに産む選択をして良かった。と思います。これから先絶望すること沢山あるんだろうけどこの子を堕ろしたほうが一生後悔していたんだろうと思っています。

親になる自覚も資格も無いって思っていたけど今誰がどう見ても妊婦だ!ってなるくらいお腹も出てきてやっと、だんだん自覚が湧いてきました!

ベビー用品もメルカリやジモティーで安くで買ったり、妊娠前に使っていたブランド品を売ったりしたお金を支払いに使ったりしています😭

身近に相談出来る友達がいれば連絡してみたらいいかもしれません!私はたまたま同じような状況の友達がいてずっと連絡を取っていてその子が話を聞いてくれるから乗り越えられたってときが沢山あります😊

  • a

    a

    ありがとうございます🥺🥺
    めちゃくちゃ安心しました😢😢
    周りに同じ状況の子が居なく、
    ほんとに困ってたし気持ちが潰れそうでした、、。
    凄く支えになりましたありがとうございます😢😢

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんとはまだ籍も入れれてないです。11月中には入れる予定ではありますが、、。それに、同棲もしたことないです。妊娠分かってから2週間一緒に住んだことがあるくらいです。
    ちなみに出産立ち会いのときまで会えません😌(約3ヶ月会えません🤣)里帰り終わったら実家からめちゃくちゃ遠いところに住むし、赤ちゃんの服とかももまだ買えてない、未だにお金関係やこの先の将来のことで悩みすぎて毎日朝まで起きています😭
    夜になって暗い気持ちになる度に、友達に話したり、逆に近すぎて友達に言えないような悩みもママリでならぶっちゃけて話せています!

    人生意外となんとかなりますよ!!!

    • 11月4日