※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

育休明けに派遣会社を退職した場合の失業保険について相談です。慣らし保育中の手当や再就職の問題があり、退職理由や失業保険の受給について知りたいとのことです。

【育休明けに派遣会社を退職した場合の失業保険などについて】

現在2024年1月末まで育休を延長しているのですが、幸いなことに11月末から保育園入所が決まり、12月上旬まで慣らし保育の予定です。
そこで確認したいことがいくつかあります。
わかる方、同じような経験をした方がいたら教えてほしいです。ちなみに私は札幌市在住です。


①慣らし保育中も育休手当はもらえるのか?


②保育園の入園日確定と同時に派遣会社で仕事探しを始め、いくつか希望条件に合いそうなとこにエントリーしたのですが、担当者からなんの連絡もなく、派遣会社に問い合わせても連絡がない=紹介できない、また紹介できる仕事がなければ斡旋の電話もすることはないと言われてしまいました。
このままだと保育園入園(慣らし保育が終わる)まで復職先が見つからず、退職になりそうです。その場合、こちらは復職の意思があるのに仕事斡旋してもらえなかったので、退職理由は会社都合になるなるのでしょうか?同じような境遇で失業保険や再就職手当を受け取った方はいますか?


※役所職員の方とは、慣らし保育までに派遣で仕事が見つからなかった場合、派遣会社を退職し、その後求職者となれば90日間は仕事を探しつつ、保育園に通うことはできると言われました。もし派遣会社を退職もせず、尚且つ仕事も見つからない場合は退園になる状況です。

コメント

おむこむの母

①育休中ならもらあるはすです!
②私派遣社員で同じような状況になりかけたことがあります。
その場合会社都合ではなく、こちら都合扱いの退職になるみたいです。それ聞いた時ほんとに納得いきませんでした。

はじめてのママリ🔰

①保育園に入園した時点で育休終了。手当も終わりました。
②保育園が決まらないと仕事紹介してもらえませんでした。
育休終了から一ヶ月以内と短期間内でたまあま出た仕事でなんとか派遣先が決まって、派遣会社との雇用が維持されました。
育休中に有給も溜まってたし助かりました。

いち

①保育園入園日で育休は終わるはずなので貰えないと思います(会社での話し合いにもよると思います) 

②派遣会社を育休終了と同時に退職になりました。(仕事がなかったため)もちろん自己都合です。保育園も猶予内に職探しするため、失業保険は貰うのに間に合わないかなと思います。その間に同じ派遣会社からの紹介で就職した場合は再就職手当はなしです。

働きたくない

①のみの回答ですが、札幌市です。今年の4月入園で、4月3日から10日まで慣らし保育で育休中に慣らし保育終えました。
確か保健センターから育休は14日までとお知らせがあり土日明けて17日から仕事復帰しました!

  • 働きたくない

    働きたくない

    育休手当は4月14日までの分貰ってます!

    • 11月1日
ゆき

回答してくださった皆様

コメント遅くなり申し訳ありません!💦まとめてのお礼失礼しますm(_ _)m
皆様の経験談参考になりました!ありがとうございました!