※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子が夕飯の一口を食べた後、大量に吐いた理由について相談があります。吐いた食べ物は消化されておらず、その後は普通に過ごしています。何か問題があるのでしょうか?

なんで吐いたのでしょうか🤮
1歳0ヶ月の子がいます。

18時ごろ、夕飯を食べさせようと
一口、口に入れたところ、そのあと大量に嘔吐しました。
お昼に食べたものが出てきました。
お昼に全卵が入ったうどんを食べさせました。
吐いた時間の4時間ほど前です。

先日、全卵を溶いて作った錦糸卵を食べさせてなんともなかったです。

蕁麻疹や下痢症状はありません。

今日、なかなか昼寝のタイミングがうまくいかず夕飯の時にすごく眠そうでした。
夕飯を一口飲み込む時に吐いてしまったので、恐らくその弾みで嘔吐したのかな?と思いますが、嘔吐したものを見ると全く消化されていませんでした、、、

そのあとは、普通にご機嫌で母乳と水を飲みスヤスヤと眠っております。ぐずることもないし熱もないです。

嘔吐以外に不調はないのにこういうことは起こるものでしょうか?💦

コメント

こも🍑

原因は分かりませんが、同じく昼寝のタイミングが合わずにグズグズ眠そうな時に食事をして、嘔吐したことがあります🥹

その後スッキリした感じでスヤスヤ寝ていたので様子見していましたが、特にかわった様子もなかったので病院も行かずでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    結構な量吐いちゃってましたか?💦

    • 10月31日
  • こも🍑

    こも🍑


    前の食事が消化されないままマーライオンのごとく結構な量を嘔吐しました💦

    アレルギーも思いあたるものもないし、次の日もケロッと元気だったので変わらず過ごしました🤔

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    睡眠取れてないと体調のコンディション整ってるとはいえないし、そういうこともあるんですかね〜😢

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子は、卵アレルギーだったんですが、毎回食べた3時間後に嘔吐でした💦
蕁麻疹や下痢はなし。
医師からは、胃腸炎の軽めのアレルギーだからそのうち卵食べられるようになるよと言われて、今は食べられるようになってます。けど、大量に食べるとやっぱりアレルギーで嘔吐するようで😰

すごく軽い卵アレルギーの可能性もあるのかな?なんて思いました。2回目あったら病院に連れて行って相談するのが良いと思います🤔たぶんアレルギーだとしても軽い方だと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    卵のアレルギーチェックはとっくにクリアしていたので大丈夫かと思っていました💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方が仰るようにたまたまかもですが、可能性の1つとしてはアレルギーの可能性もあるかなって🤔けど、アレルギーだとしてもすごく軽いと思うので、様子見で大丈夫だと思います!

    あと、昼間に頭打ってて夜中に嘔吐して脳しんとうだったという話も聞いたことあります。もしそうだとしたら救急車ですが…その後普通だったのなら大丈夫かなと思います✨

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、いろんな可能性を考えていたほうがよいですよね💦

    ありがとうございました🥹

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子は病み上がり、あまり好きじゃないものを食べさせたらオエってなって吐くことあります。😅
ちょっとだけ体調悪かったのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 10月31日