※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場の方々が妊娠後期の死産後、温かいサポートをしてくれ、心から感謝している。復帰できる気持ちはまだだが、恩返しをしたいと思っている。

【職場の方々からの温かいサポートについて】

全然質問じゃないんですけど心が温まるような事があったので聞いてください

妊娠後期で死産したあと3週間経ち実家から自宅に戻ったので急に休むことになって迷惑かけたこともあり職場に差し入れを持って挨拶に行きました

私はなかなか妊娠しにくくて初めての妊娠も流産、今回は死産となかなか苦労しています。
職場の方々はみんな事情を知っていて、私が顔を出すと全員泣いてくれました。

毎日どうしてるか心配していた。あなたのこと思わない日はなかったよ、本当に顔見れて安心した
と言っていただきました。
全員から抱きしめてもらい、あなたの帰ってくるところはここにあるから、ちゃんと帰ってくる場所作ってるから
気が済むまで休んでいいから元気になったら戻っておいで

本当に頑張ったね、辛かったねと全員で泣きました。

休んでるからとか関係なく旦那さんが仕事で家に1人で寂しい時はいつでも職場に来て頼っていいからね
ただ居るだけでいいから辛かったら吐き出しにきていいから
私たちが受け止めるからと言ってもらいました

私が1番年下ということもあり、普段から本当に可愛がってもらっていて妊娠中もかなり気遣ってもらっていいところに就職できたと心から思いました。

まだ職場復帰できるような精神状態ではないしいつになるか見当もつかないけど復帰したら必ず恩を返していきたい
そして今度は皆さんに我が子を抱っこしてもらいたいと
少し気合が入りました。

こんなにも私を思ってくれてる人がいると感じられたことですこし気持ちが晴れて前向きな気持ちが出てきました
本当に周りに恵まれて感謝しかないです

コメント

ゆいたんママ

なんて素敵な方々がいらっしゃる職場なんでしょう😭
いいお話を聞けて心が温まりました❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に全員素敵な人達で救われています☺️
    待ってくれてる人がいるってこんなにも心強いんですね

    • 10月31日
えびせん

本当に素敵な職場ですね😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全員がいい人達で私自身本当に救われています。

    • 10月31日
なる🐥

素敵な職場ですし、はじめてのママリ🔰さんが素敵な人だからこそそういった方々に恵まれたのだと思います!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はまだまだ未熟者ですが皆さんに支えられて生きているんだって感じます☺️

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

素敵なお話をありがとうございます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    素敵な人々に支えられて私は生きていられます。

    • 10月31日