※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
ココロ・悩み

6歳の娘が癇癪や機嫌の悪さを示し、愛情不足を感じています。どう接したらいいか悩んでおり、発達に問題があるのか心配しています。

6歳の娘の癇癪。毎日の機嫌の悪さ。人を思いやれない。

6歳の娘です。
もともと母子分離不安や極度の心配性で普段からどう接するのが正解なのか分からないので探り探り生活してるのですがここ最近本当に怒ったり泣いたりがひどいです。

つい最近も発達相談を受けましたが何も指摘されずでした。

今日もハロウィンだから一緒にピザ作ろうとか色々考えてたのに夕方ちょっと私が気に入らない事を言っただけで機嫌が悪くなり始めました。
最近機嫌が悪くなるとすぐにママ嫌い!と頻繁に言い、ぬいぐるみを『これママだから!』と言って床に叩きつけたりします。
そして1番イライラするのが『ママごめんね』と言ってきて『いいよ』と言ったらすぐに『やっぱり嫌い』と言ってくる事が多いです。

ただそれだけならもう怒って放置するのですが今日は私も色々準備してたので爆発してしまって『もうママの事そんなに嫌いなら出て行く!』と言ったのですが『いいよ』と。
何度も聞いても夫が聞いても『出て行っていい』と言うので真剣に落ち着いたトーンで『じゃあもう今日でママ家出るから明日からもうずっと会えないからね』と言ったら写真指さして『写真があるからいい』と言われました。本当に私がいなくてもいいような感じでした。パパがいればいい。みたいな感じで。

そしてどこで覚えたのか『ママわたしのこと産まないと良かったと思ってるんでしょ』とまで…

もう辛すぎて…部屋変えて号泣してしまいました。

わざと私が困ると分かってる事をしてきたりするので愛情不足なのかなとも思いました。

なかなか周りにもこんな例は無くて、普段どんなに腹立つ事言われても最近は私も慣れてきてしまってましたがたまにこういう本当に私の事何とも思ってないのかな。と言うような発言があるので娘の感情は何か欠落してるのかとさえ思ってきました。
考えてみたら私がちょっとケガしたり風邪ひいたりしても『大丈夫?』とは聞くものの聞いてるだけで別に心配はしてない気がするので。

甘やかしたりYouTube見せすぎたのかなとか色々考えてるのですがもうこうなったらどう接していったらいいのでしょうか。まだ手遅れじゃないですかね。
それとも何かしら発達にやっぱり問題あるんのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

あてはまるとしたら、知的のない発達障害、、アスペルガーとかですかねぇ。

でもなんか、愛情を試してるのかな?て感じもしますよね。
わざと困らせて
自分のことどれだけ見てくれるか、みたいな。

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます!
    私もそれ思いました💦今日知能テストみたいなのは問題なかったので💦
    それを相談したんですけど一度叱り方を変えてみたらと提案してもらい帰ってきました。

    そうなんです、さっきもなんですがハサミ使いながら『ママ◯◯がケガしてもいいの?』とか本に色塗ってして『わざと本に色塗ったからね』とか言ってくるので試されてるのかなとも思ってます…

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

試し行動かなぁと思います😮
愛情不足ではなく、どんな自分でも受け入れてもらえるのかなという感じで。
どちらかというと知能の遅れはなく、賢い子なのかな?という印象です!
大きくなってきて自立したいという思いと心配性な気質が合わさって試し行動に繋がっているのかもしれません。

叱り方を変えるか、根気強くHPさんの気持ちを伝えていくかかなぁと思います。
お子さんの前で泣いてもいいと思います。
すぐに解決する方法はないと思うので、気長に行くしかないかと🫠
HPさんの気持ちが先に限界を迎えそうなら少し距離をとった方がいいかと思います💦

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます😊
    試し行動について調べてみたら当てはまりすぎて😭
    今日も体にペンで色塗って『ママ体に色塗ったから!』とか言ってきたりで、何か注意したら『ママ嫌い!』と今日も言ってきたので『嫌いでもいいよママは◯◯の事好きだし』と何回も言い返してたら落ち着いたりしてました💦

    気長に付き合っていこうと思いました。本当にありがとうございます😊

    • 11月1日
  • りんご

    りんご


    娘の癇癪に疲れてママリ見てたらこちらに行きつきました。

    娘もあと2週間で6歳、昔は母子分離不安あり、心配性で不安が強い子でした。

    前から泣いたりわめいたり癇癪っぽいのはありましたが、年長になってから言葉遣いが悪くなり余計育てにくくなりました😢

    もともとが不安が強いと甘やかす育て方になりますよね…😢「大丈夫だよ」「やってみよう」周りの子が強い口調で叱られてる中、少しでも外で行動できる子になってほしく優しい声かけしてきたつもりなのに…成長とともに不安が薄れたのか、結果周りの子よりも反抗的な子に育ちました💦

    家族には乱暴な言葉使いで正直可愛くないしもはや1年近くそうだと勝手にしろと突き放したいところです。

    HPさんのように大好きだよ、とか伝えてもすぐ可愛くない行動してきてウソでもそんなこと言えない気持ちになってしまいます。大人気ないのですが…

    HPさんは優しい声かけ継続されてますか?お子さんに変化はありましたか?お聞かせ頂けると幸いですm(_ _)m

    • 11月11日
  • HP

    HP


    本当にお疲れさまです😭

    状況が似ていて本当にお辛いだろうと、気持ち本当に分かります😢

    今日は久しぶりに夫にむすめを預けて私が友達と遊びに出かける日だったのですが案の定機嫌が超悪くなったようで帰ってくるとすでに夫とケンカになってました。ちなみに夫は全く悪くないですが頻繁にケンカになってます。眠くなると余計に機嫌が悪くてもうこうなると何を言ってもダメてす。

    現在意識して対応してますが1日のうちに何回も定期的に『ママ嫌い』は言われ続けています😫
    我慢しまくっていますがもう本当に自分の心が死んでいるみたいな気持ちです😨

    ちなみに担任の先生に相談したら園では全くそんなのはないとビックリされました。

    家族だけ、特に私にやはりひどいみたいです🫥

    お子様1年近くですか?
    私まだ数ヶ月、ひどくなったのはここ最近ですがもう心折れてます…
    解決になってなくてごめんなさい😭

    • 11月11日
りんご

お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m

うちの子もパパにも可愛げないこと言います😅すごく優しくしてもらってるのにわがままばっかり言って😓許されることなら、一度施設に預けて他の環境も学ばせたくなります(・・;)

あれこれ試して変わらないと最終的に自分の感情を殺すしかないですよね…だんだんと自分が感情を失ってくるのが分かります😐だんだん子供が機嫌が良い時まで無の感情になってきて、口ではすごいねー!とかがんばったねー!とか明るい声出さなきゃいけないのが面倒です😑

小学生に上がったらまた環境も変わるので何か変化がありそうな気がします😕

こちらこそ、こちらの方が歴が長いのに解決策なく、愚痴ばかり言って申し訳ありませんm(_ _)m

同じような環境にいる方がいるということが少し励みになりました🥺話を聞いて頂きありがとうございましたm(__)m✨