※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後のミルクとフォローアップミルクについて、いつまであげるか悩んでいます。息子は60mlだけ飲んでいます。フォローアップミルクの切り替え時期を知りたいです。

離乳食後のミルクについて。

息子が来週で生後10ヶ月になるので、そろそろ3回食にしようと思うのですが、
離乳食後のミルクをいつまであげようか迷っています🥺
200g〜250gくらい食べるのでいらないかなあと思いつつ、
栄養も取れるしあげた方がいいのかなあと🤔
離乳食後は60mlだけ飲ませています🍼

あとフォローアップミルクには、みなさんいつ頃切り替えましたか??🍼

コメント

えーちゃん

150以上食べるようになってからフォロミにして、
200以上食べるようになってから食後のミルクなし
寝る前だけにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    参考にさせていただきます!

    • 11月1日
きむ

記憶が定かではないですが、3回食にして1ヶ月くらいで、食後のミルクやめた気がします!
本人も特に欲しがる事なく昼寝もできてたので😊
うちは、フォロミはあげてないです!
好き嫌いなく食べてたので。
ただ、あげるとしたら哺乳瓶ではなくマグとかであげると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    そうなんですね!
    ちなみに寝る前のミルクは、いつくらいまで飲ませていましたか??

    • 11月1日
  • きむ

    きむ

    一歳直前でやめました〜!
    うちの子は寝る前のミルクも、空腹というより口寂しさだったようです🍼

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました☺️✨

    • 11月6日
deleted user

9ヶ月で3回食始めてから食後のミルクは足してないです😀
1回200g、日によってはそれ以上食べてます。
フォローアップは使わない予定です。上の子の時も必要性を感じなかったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    うちもよく食べるので、ミルク足さず様子見てみようと思います!

    • 11月1日
はじめてのママリ

60くらいまで減ってるならいらないのでは?
うちは離乳食の1時間後くらいに飲みたがって泣くのでフォロミを150、3回あげてます。離乳食の量も増えてるので減らしたいのですが、150飲まないと足りないと泣くので、とりあえずフォロミに切り替えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    そうですよね!ミルク大好きマンなので、様子見ながらやめていきたいと思います😌

    • 11月1日
ママリ

2回食から食後のミルクなしです!
うちも離乳食たくさん食べるのでフォロミにはしないで、卒ミに向けていってます😊
フォロミは離乳食たくさん食べるなら必要ないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    フォロミは基本あげた方がいいのかと思っていたのですが、よく食べるので確かに必要なさそうですね!
    うちも卒ミに向けていきたいと思います🙆‍♀️

    • 11月1日