※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
お仕事

現在妊娠23週の正社員です。 以下の条件の時、今月の勤怠処理をどうしよ…



現在妊娠23週の正社員です。
以下の条件の時、今月の勤怠処理をどうしようか迷っております。 みなさまの経験、知識にてご回答いただけますと幸いです。

■現在23w、予定日2月末、産休は1月中旬より適応される
■妊娠7w~悪阻、切迫流産で入院・自宅療養を繰り返し 21wまで仕事ができずに休職。4か月休職中
■休職期間は、傷病休暇(会社独自のもの)と有給休暇を使って 勤務はしていないが無給ではない状態。
■21wの検診で、自宅療養は解除されたがおなかの張りが残っており、 仕事内容の制限あり(デスクワークなど軽い仕事のみ)
■しかしながら、自身は電車で片道1時間かけて都内まで通勤。満員電車で座ることは困難。 かつ、仕事内容が飲食のためデスクワークには限りがある。
■21wの段階で会社に自宅療養が解除となったことを報告、仕事復帰連絡待ち。 上記理由からか、なかなか復帰の目途がたたない。 いつから給料が発生するかが分からない状態。
■産休までのこり2か月と2wで、残り有給日数が36日



上記状態の私が悩んでいるのが、
【10月の給与をどうするか】
①傷病手当金を使って、手取りは少ないが有給を温存
→11月12月なにかのためにとっておく、1月より早めに有休を使って産休に入る
②有休で消化し、20日分用いることで①よりも多い額面をもらう


【懸念点】
■有給を10月に使ってしまうと、11月12月が休職になった際どうするか
→職場からの連絡がなく、仕事があるかわからない
■11月に復帰できたとしても、仕事量はもちろん少ないので 働けずに有給消化時よりも少ない手取り。
それなら、有給を何かのためにとっておくべきか。診断がでていたうちは傷病手当にするか……
■傷病手当金なんて微々たるものであるので、使えるうちに有給を使い切るべきか
有給は付与されたばかりで2年は猶予
★可能であれば、1月18日からの産休ですが1月1日から入れるための有給日数は残したい……




今月の勤怠処理を①にするか、②にするか迷っています。 仕事復帰目途が今月中に立てば、②にする予定でしたが音沙汰がありません。
かといって、あと2か月半しか働けない、たいして力にもならない妊婦が催促するわけにもいかず・・
むしろ、おなかの張りも心配(1時間買い物で外に出ていればおなかパンパンでいたいときも)なので、今の期間がありがたい……


皆様のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。


コメント