妊娠・出産 高プロラクチンが過去に高かったことと、母乳が出ないことって関係ある… 高プロラクチンが過去に高かったことと、母乳が出ないことって関係あるのでしょうか 妊娠前に高プロラクチン血症(数値40)と言われ薬を飲んでましたが、妊娠するちょっと前に自然に数値がなぜか下がり、その後すぐ妊娠しました。産後4日目ですが母乳が一滴もまだ出ません。 プロラクチンは母乳のホルモンと聞いてたので、過去に高プロラクチン血症だったことが関係あるのかなと思ったのですが、、 最終更新:2023年10月31日 お気に入り 高プロラクチン血症 産後 妊娠前 母乳が出ない はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ 私も高プロラクチンでした! 薬飲んで下げて妊娠しましたが、母乳出てるので関係ないかな…と思います🤔 10月31日 はじめてのママリ🔰 母乳出られたんですね! では関係なさそうですね! 10月31日 おすすめのママリまとめ 産後・実母・考えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠前・タバコ・タバコに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 薬・妊娠前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
母乳出られたんですね!
では関係なさそうですね!