※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

認定こども園の登園時間変更について相談中。1号に変更で9時以降の預け入れが必要か不安。仕事を辞めて1号になるため、ママリに相談中。

認定こども園 2号から1号に変更になるのですが、登園時間の確認をしてくるのを忘れてしまい、朝から電話するのも、、という状況でママリに相談してます。今まで8時40分頃に預けていましたが、1号なのでしっかり9時以降じゃないとお金発生しますか?仕事を辞めて1号です

コメント

ママリン

園によると思います💦
うちは1号さんがお金発生するのは7時代で、通常登園は8時からです!
今日は無難に9時に連れて行ってみたらどうですかね😌?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園によりますよね。。カードで登園時間把握するようになったので、料金発生したらいやだなーと不安になってしまいました。

    • 10月31日
あづ

園によると思います😅
ギリギリに連れて行って、職員室とかで確認した方がいいも思います🙇‍♀️

りん

うちは1号でも8時からOKになってますが、サービス保育ということで実質7:30〜預けても料金発生しません!
こればかりは園によりますよね💦

はじめてのママリ🔰

園によりますがホームページとかに書いてないですかね?
今まで8時40分に預けてる感じなら9時な予感はします。
朝少し早めに電話してみてから行かれてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によるんですね!ありがとうございます!

    • 10月31日