
コメント

@u
確かにある程度の金額を稼いでいるのであれば手当は無くなっていきます。
でもそれは自分でしっかり稼げているということなので、私はいいことだと思います。
私はフルタイムパートです。
本当は正社で働きたいですが転職も難しく、このままでいくのかな、、と感じています。
稼げるなら稼いだほうがいいでしょうし、難しいなら贅沢をしないで手当を使いながら暮らすことが一番だと思います。

♡♡
シングルです🙋♀️
うちは子供多いので私は手当は気にせずにガツガツ働いてます🙆♀️
老後、子供たちのお荷物にはなりたくないので正社員で安定を最優先にしてます!
-
ゆうママ
正社員すごいです!
今、9-14時のパートで働いていて、
なかなか今の職場では正社員難しそうです。
転職も考えて将来設計しようと思います!!- 5時間前
-
ゆうママ
ちなみに差し支えなければ
どんなお仕事させてますか?- 5時間前
-
♡♡
物価高騰とか色々不安も多いですし、老後資金もちゃんと考えたいので私は正社員一択です🙆♀️
仕事は総務、経理、人事の仕事してます🙌- 4時間前

たけこ
私は離婚の可能性を考えたときに、自分の中での必須条件は正社員になって安定した収入を得ることだと思ってました。
手当を貰わずに生活するのが私の中で最低限の目標でした🙄
手当を貰えるくらいの収入にわざと抑えるなんて、まったくナンセンスだと思ってます💦
ゆうママ
保育園落ちた都合もあり
私は短時間パートなので、正社員のハードル高いです。
子供3人いるので後々フルタイムでも、正社員でもなりたいです。
来年、保育園受かったら少しつづ動き出そうと思います。
コメントありがとうございました!
@u
託児所付きのところとか働くところは色々あります!
頑張ってください!
子供3人でもなんとかなりすよ!