※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✿
子育て・グッズ

生後7ヶ月の夜中の授乳が心配です。いつまで続くか不安です。5ヶ月過ぎから夜中2回授乳が始まり、いつになれば夜通し寝てくれるでしょうか。離乳食は食べムラがあり、夜中もミルクを飲む習慣があります。

【生後7ヶ月の夜中の授乳について、いつまで続くのか心配です】

生後7ヶ月になったばかりの夜中の授乳について。
みなさんいつまで夜中の授乳ありましたか?
うちの子は3~5ヶ月の時は夜通し寝てくれて
夜中起きることはほぼなかったのに5ヶ月過ぎた頃から
夜中2回ほど起きてミルク飲みます、、、、
いつになったら夜通し寝てくれるんですかね。
ミルク卒業するまでずっとですか?(;_;)

離乳食は食べムラがあり、結構食べる日でも夜中は必ず
決まった時間帯に起きてミルク飲みます(;_;)

コメント

S*i

生後10ヶ月

離乳食いっぱい食べるようになり、最近やっと夜通し寝てくれるようになりました(^^)

  • ✿

    なるほど(;_;)
    お腹いっぱい食べるようになるまではやっぱりお腹すいたりするんですね😭ありがとうございます!

    • 10月31日
てんてんどん

うちは一歳過ぎの夜断乳するまで続きました。

夜断乳してからも途中起きてました。
その度ストローマグでお茶飲ませていたら、自分でお茶を飲むようになり…。
少しずつ回数が減り、一歳半ぐらいでやっと朝まで寝るようになりました。

‪‪☺︎‬

うちもまだ1.2回飲むし、何度も起きます😫イライラするし疲れますよね…🤦🏻‍♀️

  • ✿

    また起きんのかよ!ってなります。笑

    • 10月31日
ままり

うちも3時とか4時くらいに起きて飲んでます🍼
私もいつまで飲ませてていいのか?と不安です💦

  • ✿

    そうなんですね😭
    1ヶ月〜5ヶ月くらいまでは夜通し寝てくれてたのにぃ。。って悲鳴あげてます(;_;)

    • 10月31日
mi

うちも同じです😢
必ず決まった時間に2回ミルクでおきます🥹うちは生まれてから1.2回しか夜通し寝てないので7ヶ月間かなり寝不足の日々です🥹いつまで続くのかほんとに不安です😢

yip

状況が全く同じです🥲それからどうなりましたか??

  • ✿

    そうなんですね(>_<)
    毎日お疲れ様です😭🤲🏻

    うちは10ヶ月に入った頃から夜通し寝るようになりました!と思いきやココ最近は1回起きてミルク飲みます😇けど、1回なので喉乾いたとかそんな感じかな?って感じです!
    1歳3ヶ月頃までは大丈夫だよと言われたました😌
    来月から保育園も始まるのでまた変わるかな?と呑気に緩く卒業に向けて頑張ってます🤣

    ちなみに、3食しっかり食べるようになってからなのでまだ6ヶ月でしたら焦らなくても大丈夫だと思います❕ママは寝不足になって辛いかもですが😭

    • 3月22日
  • yip

    yip

    教えていただきありがとうございます!!🥲
    5ヶ月までしっかり寝る子だったので同じすぎてびっくりしました😳!3回食になったら変わってくるんですかね💦

    お昼寝の時間揃えた方がいいかな、とか色々考えてたんですが、私も4月から保育園なのでまたリズムが変わるだろうから今はなるようになれって感じで過ごします!🤣

    • 3月22日