![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠報告辛いですよね…
![mi-re](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-re
妊活中って本当に浮き沈み激しいからしんどいですよね💦
第1子が産まれるまで2年程かかりましたのでお気持ち分かります😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺一緒に妊活頑張ってきた大親友とずっと妊活について話してきたのですが、今はつわりの話がメインになってしまい、なんだか置いて行かれたような…大好きな友達に思うべきではない嫌な気持ちが出てきてしまいます。。
- 10月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります...1人目時間かかりました...インスタ見たくなくて子持ちミュートしてましたし、身近で妊娠報告聞くと毎回ザワザワして病んでました😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭私もインスタ見れないです…妊娠報告多すぎて毎回ザワザワしてしまいます…
- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
親友が3回とも一発で出来ていて(うち1人中絶してしまい...)、なんだかなぁという気持ちになってました🥲努力しても終わりの見えない妊活で自分は本当にお母さんになれるのか不安でした...ママリでも弱音呟いたこともあります😢年齢的に出産ラッシュなのでメンタルえぐられました😰- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かります…年齢的にかなり出産ラッシュで本当にメンタルえぐられます…💦
終わりが見えず、本当に近い将来授かれるのか、不安で仕方ありません。ポジティブにポジティブに!と自分に言い聞かせていますがなかなかそれも難しくて…😓- 11月1日
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
妊娠報告心えぐられます😭
わたしもなるべく子持ちのSNSは見ないようにしてます、、つわりの話に変わってしまうのつらいですね、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。私も極力SNSは見ないように心がけています💦やはりみんな同じ状況で頑張ってるんですよね!今回自分自身の妊活を通して、今後私はこういうことをするのを辞めよう、とかこういうことは簡単に発言しないようにしよう、とかそういう勉強にもなりました!!
- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚して6年、不妊治療してから4年目でようやく妊娠出産する事ができました。
自分より後に結婚してる友人が次から次に妊娠出産してて、心えぐられました😭
芸能人のおめでたでさえ辛かったです😢
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、分かります〜🥲芸能人のおめでたさえ辛くて、出産済みの芸能人が何歳で産んだのかとかまで調べちゃったりします💦自分の結婚時にはまだ相手もおらずお祝いしてもらった友人からの結婚、妊娠報告も何度も経験し本当に心えぐられます💦
- 11月1日
はじめてのママリ🔰
かなり辛いです…一緒に妊活の話してたのですが、つわりが辛いという話に変わってしまい、その子のことが大好きなのですが、何というか心がザワザワしてしまいます…
退会ユーザー
妊娠して嬉しさが隠せないんだろうなと思いますが、つわりの話は聞きたくないですよね。
その辺は理解してほしいなって思いますよね😣
はじめてのママリ🔰
すごく仲がいい友達なので、つわりが辛くて連絡をしてくるのは分かるのですが、今の私の状況的にかなりキツくて…💦
自分のために今は少し距離を置くべきかな、と思っています。
退会ユーザー
自分のために距離を置くべきだと思いますよ😣
私なら、なかなか出来ないから私も辛い😣お互い頑張ろ😣って言っちゃいそうです…