![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の体調不良で仕事休みが続くとき、どうやって育児と仕事を両立していますか?病気が続くと職場に申し訳なく感じ、判断が難しい時もあります。
【子供の体調不良で仕事休みが続くことについて】
みなさん育児と仕事どうやって割り切ってますか?
子供が体調不良で仕事休みが続いた時
いつもとてつもなく職場に申し訳なくなって
病んでしまいます…
月に1日とかなら良いけど、
1週間ぶっ通しで子供が体調回復しないで
休む事多くて
今日こそ朝起きたら仕事行ける!って思っても
熱が下がったからと言っても
鼻水、咳、目やに激しい、
ましてや、子供がまだボーとして万全じゃない…
で朝職場に連絡するのが億劫になります…
熱が出始めの時は2日ぐらい様子見るため
おやすみくださいって言うんですけど
治りかけの時判断が難しいです…
- はじめてのママリ🔰
![マンマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンマリ
わかります!
治りかけの判断が難しいですね…
まだ鼻水咳出るのに保育園いかせるのも気が引けるしまた呼び出しくるかもだし、、
けど仕事は当たり前にいかないとだし。
この葛藤はずっとありますね。
年中になりましたが、毎月3.4日休んでいたのが2か月になり感覚あいてきました!笑
少しづつお子様の体も強くなりますよ!
職場には申し訳ないけど、仕事の自分の代わりはいくらでもいるけど、子供の親に代わりはいないので仕方ない!と思って割り切るようにしたら随分と楽になりました!
子供が大きくなるとそれもそれで思い出かな、って✨
コメント