

はじめてのママリ🔰
会えなくて寂しいより、赤ちゃんに会ってもらいたい寂しさがありましたね。
週末に旦那が実家に通う感じで来てましたね!
里帰りは、私的にいい所が少なかったです。
母と長いこと一緒にいると返ってストレスになってました。
酷いこと言われるし…されるし…
お母様との関係性がいいのなら、その心配はないと思います!

ママリ
良かった点
・家事を母がしてくれてたので、臨月の体がしんどい時や産後寝不足の時ゆっくり寝て休めた
・実家にいる家族が娘のことを次々にあやしてくれていたので娘自身も楽しそうだった(気がする)
・とにかく育児以外何も気にせず過ごせたので寝不足でも辛くなかった
悪かった点
・臨月や産後すぐの体がぼろぼろの状態を旦那は見れてないので、多分出産の大変さが伝わりづらかった
・会いにきてくれるものの最後の2人きりの時間をあまり過ごせない
・自分には育児に少し慣れてスキルもつくが、子供と過ごす時間に少し差が出るので自分が慣れた頃旦那はまだ育児初心者でたまにイラッとする🤣
ですかね!
個人的には里帰りして良かったです!
育児に意欲的な旦那さんならデメリットもほぼないんじゃないかな?と思います!!

はじめてのママリ
良かった点
産後のイライラを旦那にぶつけなくて済む、ママが育児に慣れてきた頃に家族で暮らすので落ち着いて旦那に教えられる、家の掃除を頼める(うちは旦那の方が綺麗好きなので)
良くなかった点
旦那のパパになった自覚が芽生えるのが遅い、1人で悠々自適に暮らしてると思うとイラつく(私だけかな🤣)、新生児期のママの苦労を微塵も理解してもらえない
私は立ち会いも嫌!いらない!ってタイプだったので里帰りしました。
結局産後すごく些細なことにイライラするのは当たり前なんですが、あくまで新生児期を1人で育ててくれてる‥感謝🥲って考えで旦那がいてくれたのでなんとか夫婦の危機には陥りませんでした。

mi
車で30分ほどだったので条件は違いますが…
私は実家好きなので里帰りして良かったです!
基本的に誰かいるので(敷地内に祖父母宅あり)何かあれば手伝ってもらえる、産後は母が仕事休んでくれて2週間ほど子供の世話のみ、その後も自分の朝と昼ご飯準備する以外は家事なにもせず😆笑
上の子は冗談抜きに24時間抱っこを要求してきたので、大学生の弟と一緒におやつ食べながら夜勤したのもいい思い出です*
主人は週1は来てくれました(ू•‧̫•ू⑅)
正直、産後は大変なのでまあどっちでもって感じではありました笑
産前は暇なのもありますし、最後の2人の時間なので休みのたびに日中は来てもらってました(*´∀`*)笑

はじめてのママリ
1人目の時里帰りしました。
両親とは普通に仲良いですが産後のホルモンバランスのこともあってすごい細かいことにイライラしてしまい、テレビの音量だったり泣いてるから授乳したいのにずっと居座り続ける父とか…笑
毎週旦那が来てくれましたがバイバイする時いつも悲しくて泣いてました。笑
1ヶ月いる予定でしたが産後2週間で帰ってきました😅笑
でもメリットもたくさんあります!
家事やらなくていいし必ず話し相手がいるし!母には本当にお世話になりました🥹
コメント