※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お仕事

保育園選びで悩んでいます。託児所は便利だけど、子ども園が楽しそう。仕事復帰後、託児所は楽で子ども園は休ませることが必要。復帰は1歳の誕生日から。

みなさんなら保育園どちらにしますか?

①事業内保育園(託児所):病児保育もあり、職場から徒歩2分、お熱で☎️かかってきたら、そのまま職場の病院かかって病児に預けたらまた働ける、庭園あるけど小さい

②幼保育園(子ども園):自宅から徒歩11分(職場から逆方向)、マンモス保育園、庭園広い、綺麗、催し物も多め、楽しそう

①の託児所は100%入れちゃいますが、、子供が楽しそうなのは②のこども園だなぁと思いつつ、自分が仕事復帰して楽で助かるのは①の託児所…

②だと、お熱出た時、どっちが休むか早退必須…

復帰は1歳の誕生日からを予定してます

コメント

はじめてのママリ🔰

年少までは①で、年少になるタイミングで②にします!
まず毎月のように風邪引いたり下痢したりと休むことも多いので最初は①の方がママも気が楽な気がします!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    ありがとうございます!!
    どっちか!って考えしかなく、①の後に②って言う考えがありませんでした!

    そうしようと思います!!!
    ありがとうございます!

    • 10月30日
ママリ

私も3歳まで①、年少さんから②が良いと思います。

小さいうちはそんなに大きな園じゃなくて良いと思いますし、最初はめっちゃ熱出すと思うので💡

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    ありがとうございます!!!

    確かに教えていただいた選択の方が自分も子供も良さそうです!

    そうさせていただこうと思います!

    • 10月30日
みり

私は2ですね~
病気の子ども預けてまで病院で働くとか意味わからないと思う人なので…

(私の職種が看護師なので、普段無理させる分、子どもが体調悪いときぐらい、誰に何と言われようと他人の病人の世話よりも自分の子どもの世話したいので)

あと、うちの自治体だと人気の認可保育園の2歳児クラス以降は募集人数0人のところが多い(そもそも枠が空かない為)ので、どんなに入れたくても入れません。なので、年中以降に②に入れたいのなら遠回りせずはじめから②に入れて5歳までの預け先を確保したいです!

転園したら、仕事しながら再度保活して、慣らし保育する必要だって出てきてしんどいですし🥹

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    コメントありがとうございます!

    たしかに!!と頷けました🥺私も看護師してます。
    他人の世話より自分の子の看病してあげたいです。

    転園する時は、再度ならし保育からなんですね!

    確かに枠の問題もありますよね。市役所で相談してみようと思います!

    • 10月30日
  • みり

    みり


    うちの職場も院内保育園ありますが、院内保育園だと融通がきく分、残業させられたりします🥹
    なので皆、認可に受かると転園して行きます😂(院内保育園は認可外で、認可申請するときに加点にもなるので)

    外部の保育園だと閉園時間に閉まるので何が何でも◯時には帰らないとダメです!っていうアピールがしやすいです😂

    仕事をがっつりしたいなら院内託児所のほうが良さそうですね☺

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    なるほど、そのリスクもありますね!いろいろと考えが不足してました💦

    うわーめっちゃ悩みます😂笑

    参考にさせていただきます!

    • 10月30日