※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウまま🐻‍❄️
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子がうつ伏せで足が浮くことに不安。同じ経験の方の成長エピソードを教えてください。

【うつ伏せで足が浮く】
もう少しで6ヶ月になる男の子ですが、うつ伏せにすると写真のように膝から下が浮いて地面に付きません💦時々親指がつくくらいです。この状態から、お座りやずり這い、ハイハイなどにちゃんとした姿勢で成長していくのか不安です。
同じようなお子さんだったり、そうだったけどこんな風に成長してるよなどあれば教えていただきたいです!

コメント

yko

うちも見返してみたら足浮いてました!プラス腕も広げて飛行機ブーンの姿勢が多かったです!
腕の力がついて上体起こすようになったら自然と足の指もつくんじゃないかと思います😄

  • コウまま🐻‍❄️

    コウまま🐻‍❄️


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    成長過程のものなんですね✨安心しました😌

    • 10月30日
ママリ

飛行機のポーズですか?
飛行機のポーズはハイハイの前にするポーズだと思います☺️私も上の子の時ずり這いの前にずっと飛行機のポーズで足を上げて手を広げてましたよ〜!
ハイハイの前兆というか、ハイハイ前によくするポーズだと思うので全く問題ないと思います✨

  • コウまま🐻‍❄️

    コウまま🐻‍❄️


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    初めての育児で分からないことだらけで、心配になってしまいました💦でも成長過程ということが分かって安心しました😌

    • 10月30日
さしみ

はじめまして
うちの子もうつ伏せでずっと足を上げているのですがその後お子様のご様子はいかがでしょうか?

  • コウまま🐻‍❄️

    コウまま🐻‍❄️

    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦8ヶ月になる少し前に、急にずり這い⇒ハイハイが出来るようになりました!今は全く膝下をあげるような姿は見かけません🍀

    • 3月15日