※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子がトイトレ中。うんちは完璧だが、オシッコはまだ。トレパンを履かせる覚悟は?漏らさずに済む方法は?

【トイトレについて】

トイトレについて

今2歳7ヶ月の男の子なんですが、ゆるーくトイトレ中です。
うんちはトイレでほぼ完璧に出来てて、トイレ!と言ってくれます。
オシッコはまだ出来なくて、オムツでしてしまいます。
多分オシッコ出てるであろう時に、おちんちん辺りを
触ってモゾモゾしているので出る感覚は分かってると思います。

トレパンを買ってみたのですが、
これはもう漏らされて床べちゃべちゃにされる覚悟で
履かせるってことですかね??😂😂😂

それだとソファに座って欲しくないと思ってしまいます(笑)

トレパンの気持ち悪い感覚与えて、
漏らさずに済む方法とかありますか?🤔

コメント

くま

我が子にはやったことありませんが、保育士時代に登園時にトレパンの上に紙パンツ履いて来る子いました!

  • はなこ

    はなこ

    なるほど!!確かにそれなら床までは行かなさそうです!やってみます🥹💓

    • 10月31日
yuka

我が家もゆるーくトイトレ中です!
💩が出た後にしか教えてくれず、おしっこは「出てないよ!」の一点張りでトイレでオムツを変えさせてくれません。
ですが、親のやる気が出た時と思い先週末から、寝る時にトレパン履かせてオムツ履かせて寝かせました!
1回のオシッコの量が多すぎて布団までびっしょり🥹💔朝から洗濯2回回しました。。
1番いいのは、出た感じを分からせるのがいいと言いますが、掃除や洗濯を考えると、なかなかやる気が入らないですよね😂😂

  • はなこ

    はなこ

    きゃーー😂大変でしたね😂
    そのあとはどうでしたか??🥹

    • 10月31日
  • yuka

    yuka

    自分からオシッコと教えてくれるまでは
    トレパン履かせるのやめました😂
    寝る前のトイレ行く事が定着してきたら
    履かせてみようかな、と思ってます笑
    早生まれだし、、とそれを理由に一旦中断する感じです✊🏻 ̖́-

    • 10月31日