※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

救急に行くか16時に始まるかかりつけ医に行くか悩んでいます。アドバイ…

救急に行くか16時に始まるかかりつけ医に行くか悩んでいます。アドバイス下さい。


2歳7ヶ月女昨夜から発熱
今朝39.2で受診し喉風邪と言われて薬と坐薬をもらって帰宅
11:30に39.0で坐薬入れるも効かずどんどん上がり13:30には40℃超え
14:00,40.5℃
15:00。41.0℃

今朝までは汗もかいていたのに
昼からは汗も出ない薄着にしても下がらない
呼吸は速く唇はカサカサしてきました
寝たくてもダルくて眠られず、寝落ちでも3〜5分で起きる繰り返しでかなり辛そうです。

かなり頻繁に促して朝から300mlの水分は取れていますが食事は一切飲み込めず嫌がります。

近くに県内1番の小児科がある総合病院があり、過去にも行ったことがあります。
そちらにいくか
朝受信したかかりつけ医に再受診するか悩んでいます。

皆さんならどちらへ行きますか

コメント

さな

呼吸が早いのであれば心配です。
救急に電話して指示を待ちます🥹

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!!さきに救急に電話しちゃえば良いのですね!!!!
    ありがとうございます!

    • 5時間前
  • さな

    さな

    何かあったら怖いので指示待ちます🥲
    お大事になさって下さい✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

上の子がコロナに感染したとき41度なら救急車呼んでって8888に言われたことあるんですが、どうなのかな💦
7119に相談されてみては?!

  • ママリ

    ママリ

    7119に相談したら、意識がなくなったり痙攣おこしたら救急車と言われまして、、😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら、救急に電話します!
    なんかあったらこわいので!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

飲み物飲めているのであれば
救急に行こうが、かかりつけに行こうが変わらないと思いますが😭💦💦
熱が出始めてまだ24時間も経ってないようですし検査もできず、坐薬を使ったところで熱が上がり切ってなかっただけなのでは、、?と思います💦💦💦

  • ママリ

    ママリ

    飲めているのにそれ以上に奪われていて脱水を起こしているのでは?→なら点滴できるところの方が良い!?と考えました😓

    汗出てるし手も暑いから熱が上がりきってるね、ここからは冷ましていこうね〜と医師には言われたんですが、確かに12時間くらいだと上がり切ったと言い切れないですよね😭
    なんとか寝てくれれば楽になるのではと色々やってるのですがどんどん悪化どんどん時間過ぎていくのでかなり不安で、、

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    目は窪んできてますか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    かかりつけ医17:30からでした
    これが今です

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    こちらが先週の元気な時です
    目線が違うのですが、いつもと違うのは分かりますがこれは窪んでいるのでしょうか💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    んーと、両目ではないしわたしは親ではないので分からないのですが
    我が子が41℃出て即入院即点滴になった時はとにかく目が窪んで焦点が合わない、名前を呼んでもボーッとして応答なし、何を食べさせても飲ませても口をつけてくれないレベルでした💦💦

    即入院即点滴レベルって親が見て、本当にやばい死んでしまうと一瞬で思います。そう思われているのなら救急に行かれたらいいと思います🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が子の写真が見当たらなく、参考にならず申し訳ないのですが、、、😭
    そのまま総合病院に行っても検査ばかりでたらい回しにされて、子供もしんどい中なかなか一息つく間もないので自分で救急に行くよりは救急車に乗ったほうが検査等は早いし親も子もストレスないです💦💦

    わたしならラムネやお味噌汁の上澄みなどを与えさせてみます😭😭😭!

    • 4時間前
カイ

娘さん大丈夫ですか?
早めに救急に電話してみてもらいますかね😣

はじめてのママリ🔰

この時間なのでかかりつけ医に行きます。そこで必要なら紹介状が出されて大きい病院に行くことになると思います!
点滴の可能性もあるのでママの水分も持って行ったほうがいいですよ!

ママリ



まとめての返信で申し訳ございません😓

皆様アドバイスありがとうございました!
救急に電話したら近くの初めて行く子どもクリニックにすぐ向かってくれと言われて、向かったらその間にさらに熱が上がり42℃を超え、それは大きい病院の方が良いとそこの医師に言われてそのクリニックから救急車に乗り最初に電話した救急へ😓

そして今ようやく点滴やら採血やらで娘連れていかれひと段落着きました。

質問した時には迷うくらいでしたがクリニックに着いた時には、これはやばいと迷う暇なく走りました💦
家で悩み続けていたらパニックになるところでした😓
ありがとうございました!!!