※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休育休中の年末調整についての質問です。控除は受けられるか、保育園入園時期による影響も知りたいです。

【産休育休中の年末調整について】

産休育休中の年末調整についてです。
正社員で働いています。

住宅ローン減税(夫と共有名義)
生命保険の保険料控除

働いている時は毎年会社から用紙を貰って記入して、それと一緒に証明書を添付して提出していました。
産休育休中でも控除って受けられますか?
ちなみに6月まで働いて産休に入りました。

また、下の子の保育園を0歳4月入園を見送って誕生月(8月)途中入園を予定しているのですが、もしもそこで入れず1歳4月入園になった場合もどうなるのか教えて頂きたいです。

コメント

ぴよこ

6月まで働いてたなら会社で年末調整してくれませんかね?🤔
私は会社に書類郵送してやりました!
育休の給付金は給与ではないので、2024年分については年末調整する必要はないかな?と🤔
私はしてません!