

☆krn☆
轟木保育園主催の市川公民館で月1ぐらいのペースで行われるキッズ教室は楽しかったです!
いろんなところに行っていましたが中でも三八城公民館に行った時はおもちゃが置いてあるだけで各自自由に遊んで帰ってくださいってかんじでサロン主催者の方達もおしゃべりばっかりで、これだったら家で遊んでいるほうがマシだと思ってしまいました。
☆krn☆
轟木保育園主催の市川公民館で月1ぐらいのペースで行われるキッズ教室は楽しかったです!
いろんなところに行っていましたが中でも三八城公民館に行った時はおもちゃが置いてあるだけで各自自由に遊んで帰ってくださいってかんじでサロン主催者の方達もおしゃべりばっかりで、これだったら家で遊んでいるほうがマシだと思ってしまいました。
「支援センター」に関する質問
近所で大人になってから子供抜きの同性友達ができた方、どうやって知り合いましたか?🥺 近所に仲のいいお友達がほしいです🥹 でも友達自体いないからどうやって作っていいかも分かりません😇 ママ友は所詮ママ友だし。 ふ…
みなさん日中はなにしてますか🥹? 生後3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、外はもう朝も夕方も暑いので散歩もいけないし、旦那が仕事の日は車を使うので車がなく、ショッピングモールや支援センターなども遠くていけません……
最近人見知りがおさまり優しい大人にはニコニコで手振ったりお辞儀したりするようになったのですが、支援センターや児童館に行くと他のママさんたちや保育士の先生たちにおもちゃをどうぞするのにハマっていてずっとわた…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント