※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

育休中のママですが、年末調整の提出は必要ですか?旦那も育休中の場合はどうしたらいいですか?

至急教えてください🙇‍♀️
いま育休中のママです。
会社から年末調整の紙が届きました。今年の一月から産休をとってそのまま育休に入りました。
この場合提出は必要なのでしょうか?
ちなみに旦那の扶養に入るっていう方法もあるみたいですが旦那も育休中の場合どうしたら良いのでしょうか?

コメント

mmm

提出した方がいいと思います!
私も1人目の時提出し、その時に旦那の扶養にも入りました!
旦那さんも年末調整があると思いますが、その時に会社から貰える扶養控除申請書と配偶者控除等申告書を記入して提出すると扶養に入ることが出来ます。

  • ゆい

    ゆい

    旦那の扶養に入るということは自分の会社の保険は1度抜けるってことですか?

    • 10月30日
  • mmm

    mmm

    自分の会社の保険は抜けずに、税の扶養のみ入ることが出来ます!

    • 10月30日
  • ゆい

    ゆい

    なるほど!
    会社に聞いてみます!

    • 10月30日